4年生の国語では、「白いぼうし」という教材を使った学習が進んでいます。今日は、登場人物である「女の子の正体」について考えていました。



4年生の国語では、「白いぼうし」という教材を使った学習が進んでいます。今日は、登場人物である「女の子の正体」について考えていました。
6年生の教室をのぞくと、子どもたちが図形をじっと見つめて作業をしています。よく見ると、点対称な図形をかいていました。「180度回転すると重なる図形」になるよう、注意深く点をとってかいています。
5年生の英語でスポーツについて学習していました。ジェスチャークイズでは、とても盛り上がっていました。
The fifth graders were learning about sports in English. They were having a great time during the gesture quiz.
<献立> ごはん、牛乳、アジフライのレモンソースかけ、キャベツのごま和え、さわにわん
今日は、2年生の様子です。毎日、全員に役割があります。7人の子どもたちが協力し、テキパキ準備していました。コンビネーションもバッチリです。準備ができたら、みんなで楽しく会食です。