3月13日(水)3年生 図工

3年生は今日で最後の図工でした。4時間目には、これまで図工で作った作品をまとめて持ち帰るための作品バッグを作りました。みんな思い思いの素敵なイラストを描いており、最後の図工を楽しんでいました。

5時間目はタブレットを用いて、イラストを描いたり、ジャムボードを使ったりと新たなタブレットの活用方法を学習しました。

カテゴリー: 未分類 | 3月13日(水)3年生 図工 はコメントを受け付けていません

3月12日(火) バスケットボール部交流試合の様子

卓球部に続いて交流試合を行いました。6年生と教職員が対戦しました。子どもと大人の試合ですが、さすが普段から練習してる6年生です。絶妙なパス回しに最後まで食らいついてくる姿勢に教職員チームを大苦戦していました。とてもよい試合でした。サポートをしてくれた4、5年生の部員の皆さんもありがとうございました。

 今週に行われる予定のサッカー部の交流試合も楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | 3月12日(火) バスケットボール部交流試合の様子 はコメントを受け付けていません

3月12日(火) 1年生 生活「成長発表会」

本日の1、2時間目にお家の人を招いて、成長発表会を行いました。1年間でできるようになったことをお家の人の前で発表をしました。皆緊張しながらも一生懸命にできるようになったことを発表していました。とても素敵な発表会でしたね。

カテゴリー: 未分類 | 3月12日(火) 1年生 生活「成長発表会」 はコメントを受け付けていません

3月12日(火)6年生 家庭科「あなたは家庭や地域の宝物」

卒業式を来週に控えた6年生は、本日、お家の人を招待して「感謝パーティー」を開きました。これまでの調理実習の経験を生かして、簡単なおやつと緑茶をお家の人にふるまいました。また、2年間の家庭科の学習のまとめとして、学習したことの中から今後の生活に生かしていきたいことについて、スライドを使って発表しました。。

家庭科の学習で学んだことは、みんなの生活をより豊かにしてくれることでしょう。家庭科の学習は中学校へ行ってもあります。これからもがんばってくださいね。

カテゴリー: 未分類 | 3月12日(火)6年生 家庭科「あなたは家庭や地域の宝物」 はコメントを受け付けていません

3月11日(月)朝会の様子

令和6年度前期児童会役員の任命をしました。新たに児童会役員になった皆さんは、大変素晴らしい返事をして、校長先生から任命状を受けとっていました。その姿からも頼もしさを感じました。

読み書きテスト・計算テストの満点賞の表彰を行いました。中には両方受賞する児童もいました。素晴らしい取組でした。受賞した子どもたちに、拍手を送る姿も素敵でした。

校長先生のお話では、「3・11」を話題に、当日の日間賀島や師崎港の様子についてお話がありました。また、「自分ができること」を一生懸命行うことの大切さについてのお話がありました。

山本先生からは、先日、能登半島地震被災地の支援教員として派遣された体験談のお話がありました。現地の様子や、支援した中学生の様子を子どもたちに話しました。

カテゴリー: 未分類 | 3月11日(月)朝会の様子 はコメントを受け付けていません

3月8日(金)5年生 総合的な学習の時間 ひまポで、ごみの持ち帰りを呼びかけました

5年生は、総合的な学習の時間に、「持続可能な日間賀島へ~『やったらめえ!みんなでええ日間賀島にせらめえ!(とおだい!)』というテーマで環境学習を進めています。今日は西港、ひまポの周りで観光客の皆さんを対象に、ごみ袋を渡し、ごみの持ち帰りを呼びかける活動をしました。元気よく声を出し、よいチームワークでたくさんの方に渡していました。環境学習を進めるなかで「自分たちにできること」をしっかりがんばることができました。

カテゴリー: 未分類 | 3月8日(金)5年生 総合的な学習の時間 ひまポで、ごみの持ち帰りを呼びかけました はコメントを受け付けていません

3月7日(木) 2年音楽

 今日の5時間目は音楽の授業でした。「おしゃべり音楽時計」の学習では、曲に合わせてすずの演奏をしたり、次回挑戦するトライアングルの演奏方法を確認したりしました。また、鍵盤ハーモニカで「チョップスティックス」の演奏の練習をしたりもしました。

 楽しく、真剣に練習に取り組むことができました。次回も上手に演奏できるといいですね。

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(木) 2年音楽 はコメントを受け付けていません

3月7日(木)前期児童会役員選挙の様子

新年度に向けて、児童会役員を決める立ち会い演説と投票を行いました。自ら立ち上がり立候補した児童からは、力強い意気込み(公約)が発表されました。また、それを聞く3~6年生のみなさんも、一人一人の演説をしっかり聞き、その都度拍手をするなど、立派な態度で参加していました。また、この選挙の準備・運営に尽力した選挙管理委員の児童も、素晴らしい活躍でした。

立候補した児童から述べられた「3つの公約」は次の通りです。いずれもよりよい学校づくりにはとても大切な視点です。

会長立候補の児童から

・あきらめない学校 明るい学校 仲間を大事にできる学校

・挨拶ができる学校 仲のよい学校 やる気がある学校

役員立候補の児童から

・きれいな学校 元気な学校 仲のよい学校

・笑顔いっぱいの学校 一生懸命な学校 挨拶ができる学校

・メリハリをつけられる学校 いじめのない学校 きれいな学校

・いじめのない学校 みんなが楽しい学校 差別のない学校

・笑顔あふれる学校 いじめのない学校 楽しい学校

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(木)前期児童会役員選挙の様子 はコメントを受け付けていません

3月7日(水) 1年生 書写「学年のまとめ」

1年生の今年度最後の書写の授業を行いました。今まで習ってきたことを振り返りました。最後は、紙芝居の読み聞かせを聞き、児童たちは喜んでいました。

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(水) 1年生 書写「学年のまとめ」 はコメントを受け付けていません

3月7日(木)3~5年生 卒業式練習

昨日から在校生の卒業式練習が始まりました。6年生を気持ちよく送り出そうという温かい気持ちが、子どもたちの姿勢や、呼びかけの声の大きさから伝わってきます。今日は6年生と一緒に歌う「ふるさと」の歌練習をしました。6年生に歌声を届けるために、声の大きさや歌い出しに注意しながら練習をしました。

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(木)3~5年生 卒業式練習 はコメントを受け付けていません