



力強く、元気な虫がいっぱい!🐞今にも飛び出してきそうです🦗
中には初めて絵の具を使った子も🎨🖌
みんなとても上手にかくことができました💮
前転の練習をしています。タブレットで動画をとり、フォームを何度も見直して練習してきました。今日は、開脚前転の練習がはじまりました。
今日は十五夜です。月がとてもきれいに見えるので、秋の収穫に感謝してだんごを供え、月を眺める習わしがあります。私たちの地域では、丸い形ではなくしずくのような形をしているのが特徴なんだそうです。
十五夜の月、曇らずに見えるといいですね🌕
自分で作ろうハンバーガー!
サラダやハンバーグを挟んでハンバーガーにして食べることができるメニューでした💫
中華風卵スープにはコーンが入っていました。コーンには夏バテ防止になるカリウムや亜鉛などが含まれているので、今の季節にはぴったりです◎
空気や水が、動物や植物とどのように関わっているのか、イラストに書き込みました。私たちは普段、何気なく呼吸をしていますが、実はいろいろなところと密接につながっているのですね。タブレットや教科書を使って、とても詳しくまとめることができました!