11月27日(水)南知多町6年生交流会

南知多町総合体育館にて、町内の6年生の交流会が行われました。今日の参加者のほとんどが、4月から南知多中学校に進学します。今日はさまざまなゲームを通して、親睦を深めました。初めは知らない子たちと話すことに緊張した表情が見られましたが、時間が経つにつれて笑顔も増えていました♪

学校に戻った後に、「次はいつ会えるのかな?」と再会を楽しみに待つ声も聞こえてきました。今日出会った子たちは、6年生のみんなにとって大切な仲間になっていきます。今日の出会いを大切にしていきたいですね。

カテゴリー: 未分類 | 11月27日(水)南知多町6年生交流会 はコメントを受け付けていません

11月27日(水)青少年を守る会 花の苗を移植しました

町からいただいたパンジー・ビオラの苗を、鉢に移植し、島内各所に設置しました。

また、小学校の花壇にもたくさんの苗を植えました。

ご尽力いただきました青少年を守る会・PTAの役員、委員の皆様、観光協会の方、ありがとうございます。

残りの苗は、子どもたちが一人二鉢を目安に、鉢に植えます。卒業式に向けての花作りが始まっていきます。

カテゴリー: 未分類 | 11月27日(水)青少年を守る会 花の苗を移植しました はコメントを受け付けていません

11月27日(水)図書館より📚

昨日から、秋の読書キャンペーンが始まりました🍂

今年度の読書キャンペーンは、①読書郵便 ②読書ビンゴ ③図書館にほしい本調査 の3本だてです👏

図書委員会の子どもたちが一生懸命企画を考えてくれました✨

今朝、図書館の前には……

こんな長蛇の列が!👀

みんな、キャンペーンにぜひぜひ参加してくださいね💗

カテゴリー: 未分類 | 11月27日(水)図書館より📚 はコメントを受け付けていません

11月27日(今日の給食)

ひじきと春雨のごま酢和えはさっぱり食べられておいしかったです😋

カテゴリー: 未分類 | 11月27日(今日の給食) はコメントを受け付けていません

11月26日(火)ものづくりクラブ

本日は、ある依頼を受けて、石を使って鳥や魚などを作りました。

いつか島のどこかに飾られるかも……❗

カテゴリー: 未分類 | 11月26日(火)ものづくりクラブ はコメントを受け付けていません

11月26日(火)和太鼓クラブ

前回、学芸会で立派に発表した和太鼓クラブは、今日から新しい曲の練習を始めました。その曲は、日間賀の先輩たちが代々演奏してきたものです。かっこいい先輩たちの姿を思い浮かべながら、かっこよく演奏をしました。初めて演奏したとは思えないぐらい上手にできましたね!

カテゴリー: 未分類 | 11月26日(火)和太鼓クラブ はコメントを受け付けていません

11月26日(火)釣り・スポーツクラブ

 今日は、雨のため釣りができず体育館でさまざまなスポーツを行いました。

カテゴリー: 未分類 | 11月26日(火)釣り・スポーツクラブ はコメントを受け付けていません

11月26日(火)今日の給食

今日のチキンミンチカツはカレー風味です。

カテゴリー: 未分類 | 11月26日(火)今日の給食 はコメントを受け付けていません

11月26日(火)1・2年いもほり

少し小さいですが、みんな歓声をあげてほっていました!

カテゴリー: 未分類 | 11月26日(火)1・2年いもほり はコメントを受け付けていません

11月22日金曜日 跳べっ2年生

体育は、ゴム跳び遊びに入りました!今日は、たくさん跳びました!

ポーズ跳び!「はい!チーズ!!!」

次は台に乗って!

カテゴリー: 未分類 | 11月22日金曜日 跳べっ2年生 はコメントを受け付けていません