10月1日(火)今日の給食

豚汁には南知多町産のわかめが使われています。

今月の目標は『好き嫌いなく食べよう』です。苦手な食べ物も一口トライしてみましょう💪🏻

カテゴリー: 未分類 | 10月1日(火)今日の給食 はコメントを受け付けていません

10月1日(火)3年生 掲示作品

カテゴリー: 未分類 | 10月1日(火)3年生 掲示作品 はコメントを受け付けていません

10月1日(火)1年生 掲示作品

カテゴリー: 未分類 | 10月1日(火)1年生 掲示作品 はコメントを受け付けていません

10月1日(火)5年生 授業の様子(総合的な学習の時間)

カテゴリー: 未分類 | 10月1日(火)5年生 授業の様子(総合的な学習の時間) はコメントを受け付けていません

10月1日(火)4年生 授業の様子(算数) 

カテゴリー: 未分類 | 10月1日(火)4年生 授業の様子(算数)  はコメントを受け付けていません

9月30日(月)今日の給食

里芋コロッケが出ました。エネルギーとなる炭水化物が豊富です。

カテゴリー: 未分類 | 9月30日(月)今日の給食 はコメントを受け付けていません

9月30日(月)朝会の様子

後期児童会、会長・役員の任命を行いました。

カテゴリー: 未分類 | 9月30日(月)朝会の様子 はコメントを受け付けていません

9月27日(金)今日の給食

コーンポタージュ 新メニューです🌟

愛知のツイストロールパンは、愛知で育てられた「ゆめあかり」という小麦が使われています。

カテゴリー: 未分類 | 9月27日(金)今日の給食 はコメントを受け付けていません

9月27日(金)6年生 音楽「ぼくらの日々」

今日は「ぼくらの日々」の合唱のパート練習をしました。他の子の音程につられないように集中して歌っています。歌詞の意味を考えながら、穏やかな表情で歌っている姿に心が温まりました。

カテゴリー: 未分類 | 9月27日(金)6年生 音楽「ぼくらの日々」 はコメントを受け付けていません

9月27日(金)3年生 図画工作

お話から想像を広げながら絵を描いています。鬼たちがどんなところにいるのか、どんな表情をしているのか、想像したことを思い思いに表現しています。クレパスや絵の具を使って、上手に色塗りができていますね!

カテゴリー: 未分類 | 9月27日(金)3年生 図画工作 はコメントを受け付けていません