10/21(土)・22(日)に、南知多中学校初めての学校祭(南中祭)を開催しました。今年度は、「南中~新たな時代を切り開け~」をスローガンに掲げ、みんなで最高の南中祭を創り上げることが できました。一人一人のみなぎる力で新時代を切り開き、大きな一歩が刻まれました。※ホームページへのアップが遅くなり、申し訳ありませんでした。
【体育の部 開会式】選手宣誓!縦割り学年で応援し合い、熱い体育の部となりました。

【借り人リレー】



【台風308号】


【障害物リレー】



【綱引き】



【順送球】



【色別代表リレー】



【1・2年生による南中ソーラン】




【3年生による応援合戦】






【棒引き】






【大縄跳び】PTAのみなさん、ご参加いただきありがとうございました。








【学級対抗リレー】


















【体育の部 閉会式】



【文化の部 生徒会によるオープニング】



【吹奏楽部の発表】



【有志ステージ】








【南知多中学校の校歌披露】素敵な校歌が出来上がりました。これからみなさんがどのような合唱で校歌を創り上げてくれるのか楽しみです。

【合唱コンクール】どの学年も素敵な歌声が体育館中に響きわたっていました。











2日間にわたり、多くの保護者のみなさまにお越しいただきました。ありがとうございました。