6限に「校歌コンクール」を行いました。南知多中学校の校歌は、旧四中学校の生徒が歌詞の言葉を考え、地元のシンガーソングライターの方に作詞・作曲していただいた合唱曲です。初めて人前で歌うということで、どのクラスも緊張している様子でしたが、それぞれのクラスのがんばりを見せてくれました。









30人で1つのことに取り組むことは、今この時期にしか経験できないことです。次は10月の合唱コンクールです。クラスで目標を決め、その目標に向かって一生懸命になれる学年、歌を一生懸命歌えるかっこいい学年をめざし、成長していってほしいと思います。

また、帰りのSTでは、1学期期末テストの結果を返却しました。今回の結果に納得のいく人、思うような点数が取れなかった人、さまざまだったと思います。次のテストは9月にあります。今回の経験を次にどう生かすかが大切です。これからのがんばり、期待しています!





