2学期が始まりました。約4ヶ月の長い学期ですが、各学年の行事や南中祭(学校祭)が行われます。学年の枠を超えた活動を通して、南中全体の団結力を強め、充実した2学期にしていきましょう。
【始業式】




【表彰】夏休み中、たくさんの部活動で南中生のかっこいい姿を見ることができました。部活動を通して学んだことを、2学期の学校生活にいかしていきましょう。
【男子バレー部】知多地方中学校体育大会 優勝 【サッカー部】知多地方中学校体育大会 第3位 【卓球部】知多地方中学校体育大会・女子団体 第3位 【水泳】知多地方中学校体育大会・100M平泳ぎ 第3位(1年生) 【吹奏楽部】吹奏楽コンクール知多地区大会 銀賞






また、始業式が行われた9月1日は「防災の日」でした。1923年に発生した関東大震災から102年目となります。災害発生時の心構えと安全な避難の仕方を確認するため、シェイクアウト訓練を実施しました。災害が起こらないのが一番ですが、もしものとき、自分の命を守ることができる行動がとれるよう、日頃から意識していきましょう。
