今日の1年生(9/18)

 1Aは1時間目、技術の授業でした。自ら設計図を考え、木材の加工を行っていました。専門的な道具の使い方をマスターし、設計図通りに製作できるか楽しみです。

 6時間目、総合の時間では「南知多探究学習」を行いました。今日は、生徒それぞれが考える「宝」の定義×「南知多」でブレインストーミングをしました。これから実際に地域に赴いたり、地域の人に話を聞いたりしながら学習を進めていきます。

 生徒達が考えたブレインストーミングのまとめは、廊下に掲示してあります。学校へお越しの際は、ぜひご覧になってください。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク