今日の1年生(5/15)

 A組は英語の授業で、英単語しりとりをしました。黒板いっぱいになるまで、みんなで単語を考え、発表しました。B組は技術の授業で、製図をしました。それぞれがタブレット端末を活用し、正しく書けているか確認していました。C組は体育の授業で、走り幅跳びをしました。跳び終えた後、クラスの仲間からアドバイスをもらい、自己ベストの更新を目指しました。

 また、総合の時間では、林間学校に向けての活動が始まりました。各クラスが発表する「光の舞」を練習したり、実行委員ごとに分かれて活動内容を考えたりしました。みんなで力を合わせ、素敵な林間学校を創っていこう!

 これから毎週木曜日の午後、インターンシップの活動として日本福祉大学の学生さんが活動に参加してくれます。どんどん話しかけ、一緒に活動をしていこう!

カテゴリー: 未分類 パーマリンク