-
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
今日の2年生(9/15)
1時間目は道徳でした。これまで男子限定であった団長の役をやりたい女子がやってもよいのか、考える授業でした。どのクラスも自分のやりたいことを優先すべきという考えがとても多い印象でした。1か月後に迫った学校祭に向け、これから … 続きを読む
2年CT(9/14)
1学期に学習を進めた探究学習の続きで、各地区のよさについて模造紙にまとめる活動を行いました。今後は、今回まとめたことを、他地区の同じテーマを調べた人たちに発表する予定です。
学校訪問
本日は、南知多町教育委員会の方々や町内の先生方にご来校いただき、日頃の南知多中学校の取り組みを見ていただきました。開校して約半年が経ち、学校生活も少しずつ落ち着いてきました。今後も日々の授業を大切にしながら、子どもたち … 続きを読む
今日の3年生(9/13)
1限は,全クラス学活の授業でした。体育祭の応援合戦の打ち合わせをしました。夏休みに考えた振り付けや並び方を,各クラスのリーダーががんばって教えていました。
2年生 学活
9月11日(月) 2年生は学活の時間に、学年全員で集まり、2学期のオリエンテーションを行いました。2学期は、学校祭や上級学校訪問などたくさんの行事があります。本時は全員でその見通しをもちました。学級、学年の力が問われる … 続きを読む
委員会活動
2学期最初の委員会活動を行いました。多くの委員会では、来月行われる体育祭の役割分担を確認していました。来月の準備期間では、グラウンドを使って実際に動きの確認を行い、本番を迎えます。
今日の3年生(9/11)
1限の学活では,4月に行われた全国学力学習状況調査を返却しました。また,スタディープランナーを使い,2学期の目標を決め,どのように学習していきたいかを考えました。