- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2024年7月
師崎区祭礼の児童参加者募集
7月8日(月) 本日、10月開催予定の師崎区祭礼にむけて、参加者募集の文書案内をお届けいただきました。対象は、本校全児童です。ご希望の方は、後日配付の案内にそって、申込用紙を学級担任までご提出ください。 ※ 地域の伝統文 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
師崎区祭礼の児童参加者募集 はコメントを受け付けていません
今日のみさき小(2時間目)
7月8日(月) 猛暑日が続き、今日も大放課は外遊びを中止しました。その前の、2時間目後半の各教室の様子をお伝えします。
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小(2時間目) はコメントを受け付けていません
暑さ対策~夏の暑さにもマケヌ・・・~
7月6日(土) 宮沢賢治さんの「雨ニモマケズ」の一文ですが、地球温暖化に伴う近年の夏の暑さは、気力・体力勝負の限界を突きつけています。特に体が小さい子どもたちは、体温維持が難しく熱中症に警戒が必要です。 学校では、校庭、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
暑さ対策~夏の暑さにもマケヌ・・・~ はコメントを受け付けていません
今日のみさき小2~運動場整備&はたけの収穫~
7月5日(金) 〇青育会行事や夏祭りを前に,師崎区よりご配意いただいた運動場整備予算を使って,地元石橋組さんに運動場に砂入れと整備をお願いしました。強い日差しが照りつける中,手際よく作業をしていただき,ドクターヘリの飛来 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小2~運動場整備&はたけの収穫~ はコメントを受け付けていません
今日のみさき小~七夕集会~
7月5日(金) 今日の大放課は,児童会総務委員会主催で「七夕集会」を開催しました。委員が扮した寸劇と七夕クイズで盛り上がった後,各なかよし班ごとに願いごとを紹介しあったり,班で記念写真を撮ったりしました.実際の七夕は,7 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小~七夕集会~ はコメントを受け付けていません
今日のみさき小~地域の皆様の見守り~
7月4日(木) 〇今日の午後、地区の民生児童委員・主任児童委員の皆様にご来校いただき、年1回の学校との情報交換会を行いました。まず、5時間目の各教室の授業を参観していただき、子どもたちの様子をご覧いただきました。学年に応 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小~地域の皆様の見守り~ はコメントを受け付けていません
今日のみさき小~七夕集会準備~
7月4日(木) 明日5日(金)の七夕集会に向けて,昨日と今日の大放課に七夕飾り用の竹に願いを各児童が吊しました。校歌の歌詞にある「夢見る学校」の具現化です。「高いところに結ぶと,願いが叶うかな?」と言いながら願い事を書い … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小~七夕集会準備~ はコメントを受け付けていません
今年の夏休みの計画を~ゆめくりん夏休みスペシャル!~
7月2日(水) 今年の夏休みまで2週間余りとなりました。町広報には、子どもたちも参加できる夏休みの企画が紹介されています。その中に、環境教育や小学校社会科の発展的な学習にもなる「ゆめくりん」(知多南部広域環境センター 武 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今年の夏休みの計画を~ゆめくりん夏休みスペシャル!~ はコメントを受け付けていません