- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
-
メタ情報
日別アーカイブ: 2024年8月22日
「安全安心な学校づくり」教育課予算要望現地確認
8月22日(木) 本日午前、学校施設に関する予算要望に基づき、町教育委員会教育課をはじめ関係職員の方が、現場確認のため来校されました。町P連予算要望(通学路等)とは別に、限られた予算の中で、児童の安全安心を最優先に、ご検 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
「安全安心な学校づくり」教育課予算要望現地確認 はコメントを受け付けていません
現職教育(国語科授業研究)
8月22日(木) 今日は、夏季休業中の現職教育として国語科の授業研究の時間をもちました。内海小学校や日間賀小学校の先生方も来校され、学校間連携も深める教員間の学びの場となりました。国語科の授業実践のご経験が豊かなK先生を … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
現職教育(国語科授業研究) はコメントを受け付けていません
「ゲートキーパー」研修会
8月21日(水) 全校出校日午後町役場で、町保健センター主催で「ゲートキーパー」研修会が開催され、町内小中学校から多くの先生が集まり、本校からは養護教諭E先生と校長が参加しました。小中学生の子どもの自死の原因のトップは「 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
「ゲートキーパー」研修会 はコメントを受け付けていません
21日全校出校日~2学期準備~
8月22日(木) 昨日は、1学期終業式から約30日ぶりの全校児童が登校する出校日でした。一日遅れとなりましたが、各教室の様子を紹介します。夏休み中の体験を笑顔で語り合う姿が多く見られました。残り10日で、学校生活のリズム … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
21日全校出校日~2学期準備~ はコメントを受け付けていません