10月22日朝会

10月23日(火)

ご紹介が一日遅れとなってしまいましたが、昨日朝会にて後期学級代表(4年生以上)の任命を行いました。校長あいさつでは、校内運動会を振り返り、校外学習等が続く2学期のがんばりを確認しました。児童会活動も後期の活動に入ります。各学級でも充実した児童主体の活動を展開することを期待しています。

体育科出前講座(3年生)

10月21日(月)

今日は、各学級で行ってきた早川氏をゲストティーチャーにお迎えした体育科出前講座の最終で、3時間目に3年生が脳と体を動かしました。3種類のボールの色をグループ内で回しながら、名前を呼んだり、呼ばれたりとルールにそってコミュニケーションをとります。運動と脳トレを組み合わせた活動に、子どもたちの歓声と笑顔が絶えませんでした。

ドクターヘリ再飛来

10月20日(日)

本日午後、救急車出動の事故が発生し、本校にドクターヘリが飛来し、救急隊が連携して人命救助にあたられました。消防隊の皆さんが直前に散水車で砂の飛散対策をしてくださったおかげで、校庭には大きな影響はありませんでした。事故に遭われた方のご無事をお祈り申し上げます。

町文化展開催

10月19日(土)

町総合体育館にて、本日と明日は文化展が開催されています。町内の保育所や小・中学校から書道や図画工作の作品展示コーナーもあり、昨日は午後、図画工作担当のK先生と通級指導W先生が本校コーナーを設置しました。「芸術文化の秋」、昨日から今日にかけて南知多中学校でも学校祭が開かれ、多くの方が来校されています。まちを元気にする子どもたちの力を実感することができます。

防災教育推進~まちづくりの一翼~

10月19日(土)

17日・18日と、東海・北陸地区の小学校長研究大会が愛知県で開催され、南知多町内の防災教育について、地域や行政との連携をテーマに内海小学校長S先生に実践発表を行っていただきました。地区自主防災会や町の防災関係機関との連携を深める実践は、半島の南端に位置する本町にとって、子どもたちの命を守る取組として常に更新していく必要があります。日頃の備えや校内外の避難訓練、そしてコミュニティの力の維持充実を図るお祭りや地域行事等の充実を通して、防災を含むまちづくりの協働体制を築いていきたいと考えています。

今日のみさき小「5時間目」

10月18日(金)

今日は、3週間の教育実習最終日です。1年生は、5時間目にお別れ会を音楽室で行いました。2~6年生の授業風景と合わせて紹介します。

*教育実習は、教員免許取得に必要な実習です。子どもたちとの経験を胸に、日本福祉大学3年生Nさんの今後の飛躍を期待しています。

今日のみさき小~読書の秋~

10月17日(木)

秋の読書週間で、今朝の読書タイムに先生たちによる読み聞かせがありました。先生たちによる各学年に合わせた選書を楽しみにする児童もいて、5分ほどの時間は読み手と聞き手が心を合わせる温かい時間となっています。その後、2年生が校外学習で美浜町図書館へ出かけました。文字通り「読書の秋」、本をどんどん好きになって欲しいと思います。

校長室だより「天体観測♪」

10月17日(木)

秋は空気が澄んで夜風も心地よく、星の観察に適した季節です。天気がよければ今月20日くらいまで、日没後西の空にすい星も観察できるようです。また、今夜はスーパームーンで地球と月の距離が近くいつもより月が大きく(通常の約1.3倍)見える夜です。スクリーンタイムが多くなる現代生活ですが、天体を眺め、宇宙の雄大さを実感できる時間をもつゆとりも大切にしたいと思います。

PTA家庭教育教室~子どもたちと一緒に学ぶ~

10月17日(木)

家庭教育の充実を図るため、町教育課と連携して行うPTA会員の学びの場として、毎年「家庭教育教室」が計画されています。近年本校は、学校保健委員会を兼ねてテーマを設定し、ご案内するようにしています。2学期にも3回の企画が予定されていますので、ご多用とは存じますが、ご都合がつきましたら、ぜひご参加をお願いいたします。

<10月24日(木)ふれあいクラシックコンサート>

*ローテーションで学校公演もしてくださる通称「内田佐七家専属楽団」の演奏家の皆さんが今年度は本校体育館で全校児童・希望する保護者・地域の方に本格的な弦楽四重奏を披露してくださいます。プログラム最後に全校児童とのコラボで「ビリーブ」の合唱もありますのでお楽しみに・・・。

*会場準備の関係で参観のお申し込み期限は過ぎていますが、前日まで随時受け付けています。(お問い合わせ 本校教頭 63-0001)

11月14日(木)「みさき参観日」・ふれあい歌唱コンサート

*「みさき参観日」の授業参観後に、体育館で町内出身の声楽家RIONさんをお招きして歌唱コンサートを予定しています。皆がよく知る楽曲の本格的な歌声にご期待ください。プログラムの中で、全校児童とのコラボとして「この星に生まれて」の合唱を準備中です。

11月28日(木)学校保健委員会

ゲストティーチャーをお招きして

10月16日(水)

今日は昨日の1・6年生に続き、2年生と4年生で体育科の出前授業を行いました。教務主任M先生の縁で、脳トレとエクササイズをミックスした運動を講師の早川様に教えていただいています。また、今日の午後は、3年生の総合学習のカリキュラムとして師崎小学校から継続している左義長まつりの子ども幟制作の打合せを行いました。3年担任N先生は、一昨年度も経験しており、講師の川端様・石堂様との打合せもスムーズにできました。七夕、大井イルミネーション同様、地域の方のご支援により、3年生の子どもたちが願いを言葉や形にする機会を継続的に与えていただいています。本校の学校教育充実のためのご支援に、改めて感謝申し上げます。

*本校では、この他にも各学年でGT(ゲストティーチャー)をお招きして、教室や講座を設定しています。22日(火)の4年生「いのちの授業」は、保護者の皆様にも参観のご案内をしています。ご都合がつきましたら、ぜひご来校をお願いいたします。