- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2024年11月
愛知駅伝に向けて~南知多駅伝チームの挑戦~
11月30日(土) 昨夜、町総合運動公園グランドで、12月7日(土)に愛知万博記念公園(ジブリパーク隣接)で開催される市市町村対抗の「愛知駅伝」練習会がありました。8月の選考会以降、週1~2回のペースで夜間練習があり、小 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
愛知駅伝に向けて~南知多駅伝チームの挑戦~ はコメントを受け付けていません
大井「郷土に親しむ会」総会開催~「28社めぐり」実施に向けて~
11月30日(土) 昨夜19時30分より、大井公民館にて「親子ふれあいハイキング28社めぐり」を開催している「郷土に親しむ会」総会が開かれました。役員、理事、評議員(厄年会等)40名ほどが参集し、本校からは監事のT教頭と … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
大井「郷土に親しむ会」総会開催~「28社めぐり」実施に向けて~ はコメントを受け付けていません
教職員会球技大会(ソフトバレー)~先生たちの交流会~
11月30日(土) 先日「小6交流会」が開かれた町総合体育館で、昨夜、多くの教職員が加入している「南知多町教職員会」主催の球技大会がありました。種目は高学年の体育科でも学習しているソフトバレーで、6ブロック18チームが参 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
教職員会球技大会(ソフトバレー)~先生たちの交流会~ はコメントを受け付けていません
6年生外国語科~Save the animals.~
11月29日(金) 今日3時間目は、6年生は外国語科で、動物保護のために自分たちでできることを考え発表する計画を立てました。動物の名前などの英単語の習得表現だけでなく、環境問題に対して、自分の意見をもち深めることも求めら … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年生外国語科~Save the animals.~ はコメントを受け付けていません
1,2年生生活科~山三商会様のご厚意~
11月29日(金) 町内企業の山三商会様のご厚意で、今年度もオリジナルのイラストをプリントしたおせんべいをプレゼントしてくだることとなり、本日3時間目に、1,2年生教室でイラストを描く活動を行いました。山三商会より宮原様 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1,2年生生活科~山三商会様のご厚意~ はコメントを受け付けていません
校長室だより「子どもたちのコミュニケーション」
11月29日(金) 昨日の学校保健委員会では、コミュニケーション上級認定講師の岡本氏をお招きし、「人との関わり」に関するいろいろなタイプを学びました。コミュニケーション力を問われる子どもたちの生活は、SNSが普及する以前 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
校長室だより「子どもたちのコミュニケーション」 はコメントを受け付けていません
5年生体育科~ソフトバレーボール~
11月28日(木) 今日午後は、体育館から5年生の元気な笑いや掛け声が響きました。体育科「ソフトバレーボール」の対戦で、プレーヤーだけでなく応援もワンプレーワンプレーに一喜一憂していました。 *ボールをつなぐ競技の特性が … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5年生体育科~ソフトバレーボール~ はコメントを受け付けていません
3年生総合学習「左義長こどものぼりづくり」
11月28日(木) 今日の5、6時間目、まちづくり協議会の3名のゲストティーチャーをお招きし、3年生総合学習で「のぼりづくり」を進めました。和紙でつくっていただいたのぼりのさおを通す部分(ちい)の貼り付け方を習い、制作に … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3年生総合学習「左義長こどものぼりづくり」 はコメントを受け付けていません
第2回学校保健委員会(家庭教育教室)開催
11月28日(木) 本日、以下の日程で「自分も相手も大切にするコミュニケーション」をテーマに、第2回学校保健委員会を開催します。保護者の皆様におかれましては、家庭教育教室も兼ねていますので、ぜひご参加をお願いいたします。 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
第2回学校保健委員会(家庭教育教室)開催 はコメントを受け付けていません
冬・春花壇~パンジー・ビオラの彩り~
11月27日(木) 先週町からいただいた花の苗を、昨日校務主任K先生といつも花壇に心配りしているS生がポットから移植しました。本校の花壇は、町内小中学校では最も広く、手作業で数時間を要しましたが、今日からは彩り豊かな花壇 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
冬・春花壇~パンジー・ビオラの彩り~ はコメントを受け付けていません