「町小6交流会」~一日同級生~

11月27日(水)

今日は、町内の6年生が町総合体育館に集結し、顔合わせ、友達づくりを児童企画のレクリエーションでおこないました。本校では、5年生野外教育活動で日間賀小学校と、修学旅行では内海小学校と同日日程で交流を深めています。今回、豊浜小学校や篠島小学校とも一緒に活動することで、中学校生活への期待を膨らませることも目的となっています。会は今年度担当の豊浜小学校児童の進行で進められました。レクリェーションでは、本校教務主任M先生もゲームを紹介しました。初めは緊張感さえあったアリーナも、すぐに打ち解け、自己紹介やさまざまなゲームで仲間づくりができました。

交流ゲーム(グループでの話し合い「6年生の意見」)

①町でじまんできる場所

 枕石(篠島)、〇〇カフェ(大井)、どこでもドア(日間賀)、くじら公園(師崎)、海、ちどり橋(内海)、内海ブック(内海)、さかな広場(豊浜)、的場のコンビニ、貝殻公園(豊浜)、南知多ビーチランド(美浜町)

②大好きな給食(かぶったらOK)

 きなこ揚げパン(10票)、カレーライス(1票)

今日のみさき小

11月26日(火)

学校ホリデー明けの今日は、5年生を除く各学年でさまざまな活動が行われました。子どもたちの記憶に残る活動をそれぞれ紹介していきます。各活動で関係者の皆様にご協力をいただきました。充実した活動へのご支援に感謝申し上げます。

<1年生町給食センター(ミナミール)見学>

*自分たちがいただく給食がどのように作られ、学校まで届けてもらっているのかを学びました。あらためのて、「いただきます」「ごちそうさま」の言葉の意味を知りました。

<2年生東山動植物園見学> 

*心配された雨の影響は、ほとんどありませんでした。楽しい動物たち、おいしいお弁当でしあわせいっぱいの楽しい思い出になりました。

<3年生総合学習「左義長まつりこどものぼりづくり」>

*師崎伝統のおまつりの歴史、感謝と願いをのぼりとしてカタチにする活動への願いを知ることができました。3年生にも作業できるよう素材の準備や作り方を教えてくださっています。

<4年生福祉実践教室(点字・ガイドヘルプ)>

*ベテランの講師の方、町社会福祉協議会の職員の方の支え、点字や視覚障害者のガイドヘルプ体験、給食交流を通して、4年生児童のやさしさが引き出されています。

<6年生保健 ゲストティーチャー 町保健師さんの仕事>

*保健の授業の学習として、みんなの健康を生まれたときから見守ってくださる方から学びます。4年生「命の授業」で学んだことを思い起こし、一人一人の命を大切にする保健師さんのお仕事を知ることができました。