月別アーカイブ: 2024年11月

「町小6交流会」~一日同級生~

11月27日(水) 今日は、町内の6年生が町総合体育館に集結し、顔合わせ、友達づくりを児童企画のレクリエーションでおこないました。本校では、5年生野外教育活動で日間賀小学校と、修学旅行では内海小学校と同日日程で交流を深め … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 「町小6交流会」~一日同級生~ はコメントを受け付けていません

今日のみさき小

11月26日(火) 学校ホリデー明けの今日は、5年生を除く各学年でさまざまな活動が行われました。子どもたちの記憶に残る活動をそれぞれ紹介していきます。各活動で関係者の皆様にご協力をいただきました。充実した活動へのご支援に … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小 はコメントを受け付けていません

第2回家庭学習週間「やるぞ! 勉強週間」はじまる

11月26日(火) 本校では、今日から12月2日(月)までの1週間を、「家庭学習強化週間」として、漢字や算数学習を中心に、学年×10分程度の課題を各自で設定しています。「自分みがき」の意識をもち、高学年は中学校の定期テス … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 第2回家庭学習週間「やるぞ! 勉強週間」はじまる はコメントを受け付けていません

大井イルミネーション点灯式

11月24日(日) 本日午後5時より、大井まちづくり協議会の皆さんによるイルミネーション事業の点灯式が国道247号線大井漁港目交差点付近の歩道で行われます。来場した子どもたちにはお菓子のふるまいも予定されているので、ご都 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 大井イルミネーション点灯式 はコメントを受け付けていません

校長室だより~勤労「感謝の日」~

11月23日(土) 今日は、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民が互いに感謝する」勤労感謝の日です。子どもたちは恒常的な勤労は免除されているので「働く大人に感謝する日」と言い換えて良いのかもしれません。長年教職に従事し、お … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 校長室だより~勤労「感謝の日」~ はコメントを受け付けていません

3年生社会見学~消防署の役割とお仕事~

11月22日(金) 今日3年生は、町スクールバスに乗って知多南部消防本部の見学に出かけました。3年生社会科学習の恒例で、署員の皆さんも慣れており、施設備品の説明や放水体験等限られた時間で効率よく見学活動をサポートしてくだ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 3年生社会見学~消防署の役割とお仕事~ はコメントを受け付けていません

6年生「薬物乱用防止教室」~「ぜったい ダメ」の意味~

11月22日(金) 今日午後、半田警察スクールサポーターI様をはじめ、薬物乱用防止啓発活動をされる警察関係の方々にご来校いただき、6年生が「薬物乱用」の危険性について学ぶ場をもちました。薬物の定義を知り、資料の観察、ワー … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年生「薬物乱用防止教室」~「ぜったい ダメ」の意味~ はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~卒業アルバム撮影&左義長まつりのぼりづくり~

11月21日(木) 今日は地元写真館のK様にご来校いただき、6年生が卒業アルバム用の写真撮影を開始しました。また、師崎まちづくり協議会のY様とI様を講師に、1月の左義長まつりに向けて、3年生恒例ののぼりづくりの1時間目が … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~卒業アルバム撮影&左義長まつりのぼりづくり~ はコメントを受け付けていません

【お詫び】学校だより「みさき」12月号の訂正について

11月21日(木) 昨日11月20日付けで文書配付しました学校便りにつきまして、12月の行事予定に誤記がありました。メールでも訂正とお詫びのご案内を送信しています。ご迷惑をおかけしましたことを、ここにお詫びいたします。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 【お詫び】学校だより「みさき」12月号の訂正について はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~先生の読み聞かせ~

11月21日(木) 今日の読書タイムは、先生による読み聞かせでした。図書室にある本や先生のお気に入りの本を、担任以外の学級で紹介しました。紹介する本が重ならないように、図書担当のW先生が読み聞かせ記録を保管してくれていま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~先生の読み聞かせ~ はコメントを受け付けていません