1月27日(月)
今朝は、先週延期になっていた朝の読書タイム「読み聞かせ」を、4・5年生で行いました。曇り空で少し肌寒天候ですが、各教室は暖房で暖かく過ごしています。1月も最終週となりました。春の足音が聞こえてきそうです。
*昨日の左義長まつりも同様ですが、地域行事の参加は、地域のみなさんとのおもいがけない交流が、子どもたちにとって貴重な経験となる場合があります。郷土愛は、指や指導で育つものではありません。心豊かに目を凝らし、耳を澄まして、有形無形の温かさにふれながら醸成されていきます。
1月27日(月)
今朝は、先週延期になっていた朝の読書タイム「読み聞かせ」を、4・5年生で行いました。曇り空で少し肌寒天候ですが、各教室は暖房で暖かく過ごしています。1月も最終週となりました。春の足音が聞こえてきそうです。
*昨日の左義長まつりも同様ですが、地域行事の参加は、地域のみなさんとのおもいがけない交流が、子どもたちにとって貴重な経験となる場合があります。郷土愛は、指や指導で育つものではありません。心豊かに目を凝らし、耳を澄まして、有形無形の温かさにふれながら醸成されていきます。