月別アーカイブ: 2025年2月

2月朝会

2月17日(月) 今朝は、2月の朝会で、全校児童が体育館に集まり、令和7年度前期児童会役員の任命、体力賞の表彰、総務委員会キャンペーンのよびかけなどを行いました。また、地域や関係者からのさまざまなおくりもの・プレゼントを … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2月朝会 はコメントを受け付けていません

土曜日のみさき小

2月15日(土) 土曜日の今日は、専門業者により学校に電気を供給している電柱にからみついていたつるや周辺の木々を伐採する作業が行われました。ショートすると停電や火災につながる危険もあり、授業に影響がでないように、休日に作 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 土曜日のみさき小 はコメントを受け付けていません

今朝のみさき小

2月14日(金) 昨日の強風が収まり、冷たい空気の中にも春の日差しを感じる朝となりました。児童昇降口には、来年度のクラブ員募集のポスターが設置され、クラブ主宰児童手づくりのポスターが掲示されつつあります。隣の1年生教室で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今朝のみさき小 はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~4時間目の2・4・5・6年生~

2月13日(木) 6年生は、体育科でバスケットボールのスキルアップで、クリスクロスに挑戦。部助っ人ボール部のリードで、全員が理解しシュートに繋げていました。2年生は、音楽科でピアニカの演奏に挑戦。4年生は、社会科で地域調 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~4時間目の2・4・5・6年生~ はコメントを受け付けていません

令和7年度前期児童会役員選挙立会演説会・投票

2月13日(木) 今日の6時間目は、3年生~5年生を対象とする来年度の児童会役員選挙立会演説会が体育館で開かれました。児童の選挙管理委員の進行で、立候補者・推薦責任者が登壇し、当選の夢を語りました。その後は、教室に戻って … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 令和7年度前期児童会役員選挙立会演説会・投票 はコメントを受け付けていません

朝のドリルタイム

2月12日(水) 毎週水曜日の朝の時間は、ドリルタイムで自分のペースで学習する時間です。タブレットを使用しAIドリルに取り組んだり、先生が用意したプリントを自分で進めたりと各学級で異なりますが、「個別最適な学び」を踏まえ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 朝のドリルタイム はコメントを受け付けていません

令和6年度 町教育委員会教員表彰

2月11日(火)「建国記念の日」 去る7日(金)南知多町役場で、今年度の町教育委員会が定める規定により、町内12名の教員が表彰されました。南知多中学校は、3つの部活動(卓球部・サッカー部・男子バレー部)が知多地方の大会で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 令和6年度 町教育委員会教員表彰 はコメントを受け付けていません

今日のみさき小

2月10日(月) 明日の「建国記念の日」を控え、休日の谷間となりましたが、春の日差しを感じる天候となり、みさきっ子も元気に過ごしています。大放課は、1~5年生が6年生のための時間を設け(活動内容は内緒)、給食ではおいしい … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小 はコメントを受け付けていません

南知多にVリーグがやってきた!!

2月8日(土) 今日と明日午後、町総合体育館でVリーグの公式戦が開かれています。町民は両日合わせて500名が無料観戦できるとあって、雪の日にもかかわらず駐車場がいっぱいになる程の人がかけつけて、熱戦を応援していました。小 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 南知多にVリーグがやってきた!! はコメントを受け付けていません

南知多中学校 令和7年度入学説明会

2月7日(金) 本日6年生は4時間授業で、多くの児童が教務主任T先生、担任O先生と一緒に南知多中学校の入学説明会に参加しました。小学校の倍ほどある広い体育館に、町内4つの小学校から同級生になる6年生と保護者の皆様が参集し … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 南知多中学校 令和7年度入学説明会 はコメントを受け付けていません