1月26日(日)
今日は、朝市会場前で校区内の左義長まつりが開催されました。例年通り風が強かったものの澄んだ青空が広がる天気となり、多くの皆さんが来場されました。総合学習で子どものぼりを制作した3年生も多くの児童が参加し、一人一人夢を発表しました。子どもの夢・地域の願いが天に届きました。
*まちづくり協議会の皆様には、10時間にわたる学校でのご指導(のぼりづくり)ありがとうございました。子どもたち一人一人に、燃えた幟をデザインしたキーホルダーを記念にプレゼントしていただきました。明日、学校で配付させていただきます。子どもたちに伝統のまつりと地域行事への参加の機会をいただき、重ねて感謝申し上げます。