9月29日(水)
10月3日(月)の児童会役員選挙が近づいてきました。朝のあいさつ運動で立候補者がPRしたり,お昼放送で推薦責任者と立候補者が選挙演説をしたりと,気運も高まってきています。成人年齢が18才となり,6年生は6年後には選挙権が与えられます。自分の一票に責任をもつ意識を高めることが,「自分たちの社会を自分たちでつくる」主権者教育につながります。今回は、14名の立候補者があり、児童会活動に対する関心の高さがうかがえます。お昼の選挙演説の舞台裏を写真で紹介いたします。
9月29日(水)
10月3日(月)の児童会役員選挙が近づいてきました。朝のあいさつ運動で立候補者がPRしたり,お昼放送で推薦責任者と立候補者が選挙演説をしたりと,気運も高まってきています。成人年齢が18才となり,6年生は6年後には選挙権が与えられます。自分の一票に責任をもつ意識を高めることが,「自分たちの社会を自分たちでつくる」主権者教育につながります。今回は、14名の立候補者があり、児童会活動に対する関心の高さがうかがえます。お昼の選挙演説の舞台裏を写真で紹介いたします。