- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
-
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
今日のみさき小~寒さにも 感染症にもマケズ~
1月9日(木) 寒さが一層身にしみる季節ですが、3学期の学習も本格的にスタート。各教室で教科書を使って新しい学びが進みます。一方で、大放課や昼放課は、寒さに負けず思い切り運動場や体育館で体を動かす時間。思い思いに楽しみ、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小~寒さにも 感染症にもマケズ~ はコメントを受け付けていません
郷土に親しむ会主催「親子ハイキング28社めぐり」について
1月9日(木) 12日(日)大井区で恒例のハイキング28社めぐりが行われます。豊受神社をスタートし、大井区周辺に点在する社(やしろ)を順番にお参りしながらハイキングする企画で、旧大井小学校を中間地点として、体力に自信のあ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
郷土に親しむ会主催「親子ハイキング28社めぐり」について はコメントを受け付けていません
今日のみさき小~AIドリルタイム&給食スタート~
1月8日(水) 今日まで冬休み後の短縮日課で、4時間授業で給食後(13:40)に一斉下校です。水曜日の業前は、ドリルタイムで、各学年の実情に応じてAIドリルを使って学習をしています。また、学校生活の楽しみの上位にある給食 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小~AIドリルタイム&給食スタート~ はコメントを受け付けていません
図書館だより第3号発行
1月7日(火) 新着図書など、本校図書館の情報を紹介する図書館だより第3号を発行しました。楽しい本がたくさん購入されましたので、ぜひ足を運んでみましょう。
カテゴリー: 未分類
図書館だより第3号発行 はコメントを受け付けていません
3学期始業式~えがおでスタート~
1月7日(火) 今日から3学期がスタートしました。体育館でさっそく始業式を行い、新年の目標や心構えを確認し、書写コンクールの表彰伝達も行いました。校務主任K先生からは、ごみの捨て方や花壇の花の生長を楽しみにする気持ちを、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3学期始業式~えがおでスタート~ はコメントを受け付けていません
明日は3学期始業式
1月6日(月) 今日は冬休み最終日で、明日7日から3学期がスタートします。一方、年末からインフルエンザをはじめとする感染症が流行し、県は「インフルエンザ警報」を発令中です。引き続き、感染対策をしながら、学年のまとめに力を … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
明日は3学期始業式 はコメントを受け付けていません
新春のプレゼント?~Vリーグ来町~
1月4日(土) 町広報でも紹介されていますが、日本最高峰のバレーボールリーグ戦が、町総合体育館で開催(2月8日・9日)され、町民500名が無料で観戦できるそうです。町内ではなかなか観ることができないプロスポーツの観戦の機 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
新春のプレゼント?~Vリーグ来町~ はコメントを受け付けていません
2025 元旦~あけましておめでとうございます~
1月1日(水) 新年あけましておめでとうございます。新春を穏やかな日和で迎えることができました。今年も、皆様にとってよい一年となりますようお祈り申し上げます。
カテゴリー: 未分類
2025 元旦~あけましておめでとうございます~ はコメントを受け付けていません
年末年始の閉庁について
12月28日(土) 本日28日(土)より1月5日(日)まで、学校は日直勤務を置かない閉庁期間となります。事故や緊急のお問い合わせは、町役場代表(65-0711)より、教育課を通して学校管理職に連絡が取れる体制となりますの … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
年末年始の閉庁について はコメントを受け付けていません
年末年始の「ホームページ更新休止」について
12月24日(火)クリスマス・イブ 冬休みがスタートしました。2週間に、クリスマス、大晦日、お正月と家族のしあわせに浸る機会が続き、学校を離れた子どもたちのしあわせを最も願う期間です。 日常の学校をお伝えすべく、今年度も … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
年末年始の「ホームページ更新休止」について はコメントを受け付けていません