- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
-
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
今日のみさき小
12月5日(木) 朝晩が冷え込むようになりましたが、インフルエンザ等の感染症は落ち着いた状況で、大放課など、元気に遊ぶ子どもたちが多い状態です。半島内では、学級閉鎖措置をとる学校もありますので、今後も十分お気をつけくださ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小 はコメントを受け付けていません
今日のみさき小
12月4日(水) 今日から40分授業で、各学年の下校も少し早くなります。給食は、昔から子どもたちが大人気の焼きそばとフルーツのヨーグルト和えです。2学期も残り20日。学習のまとめをする4時間目の授業風景とともに紹介します … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小 はコメントを受け付けていません
4年生福祉実践教室第2弾~手話のコミュニケーション~
12月3日(火) 先日の視覚障害の講師の方とのふれあいに続き、今日の3・4時間目は聴覚障害の講師の方とふれあい、さまざまなことを教えていただきました。授業から給食まで、時に笑いも生まれながらふれあいの時間をいただき、講師 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4年生福祉実践教室第2弾~手話のコミュニケーション~ はコメントを受け付けていません
「南知多町立中学校」新制服ボタンデザイン募集!
12月2日(月) 本日、5年生以上を対象に、町内中学校で令和8年度から採用される新制服(ブレザー型)のボタンデザインを募集する案内を配付しました。各校代表の児童生徒でつくる制服プロジェクト委員会、各校PTA・校長会代表で … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
「南知多町立中学校」新制服ボタンデザイン募集! はコメントを受け付けていません
朝会(人権週間)&1年生体育科(おにごっこ)
12月2日(月) 師走となり、冬らしい好天が続きそうな一週間です。12月の朝会は、防火作品の表彰伝達と「人権週間」にちなんだ校長講話を行いました。悲しい火災を防ぐとともに、「自分とみんなの幸せを大切にする心」について考え … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
朝会(人権週間)&1年生体育科(おにごっこ) はコメントを受け付けていません
愛知駅伝に向けて~南知多駅伝チームの挑戦~
11月30日(土) 昨夜、町総合運動公園グランドで、12月7日(土)に愛知万博記念公園(ジブリパーク隣接)で開催される市市町村対抗の「愛知駅伝」練習会がありました。8月の選考会以降、週1~2回のペースで夜間練習があり、小 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
愛知駅伝に向けて~南知多駅伝チームの挑戦~ はコメントを受け付けていません
大井「郷土に親しむ会」総会開催~「28社めぐり」実施に向けて~
11月30日(土) 昨夜19時30分より、大井公民館にて「親子ふれあいハイキング28社めぐり」を開催している「郷土に親しむ会」総会が開かれました。役員、理事、評議員(厄年会等)40名ほどが参集し、本校からは監事のT教頭と … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
大井「郷土に親しむ会」総会開催~「28社めぐり」実施に向けて~ はコメントを受け付けていません
教職員会球技大会(ソフトバレー)~先生たちの交流会~
11月30日(土) 先日「小6交流会」が開かれた町総合体育館で、昨夜、多くの教職員が加入している「南知多町教職員会」主催の球技大会がありました。種目は高学年の体育科でも学習しているソフトバレーで、6ブロック18チームが参 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
教職員会球技大会(ソフトバレー)~先生たちの交流会~ はコメントを受け付けていません
6年生外国語科~Save the animals.~
11月29日(金) 今日3時間目は、6年生は外国語科で、動物保護のために自分たちでできることを考え発表する計画を立てました。動物の名前などの英単語の習得表現だけでなく、環境問題に対して、自分の意見をもち深めることも求めら … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年生外国語科~Save the animals.~ はコメントを受け付けていません
1,2年生生活科~山三商会様のご厚意~
11月29日(金) 町内企業の山三商会様のご厚意で、今年度もオリジナルのイラストをプリントしたおせんべいをプレゼントしてくだることとなり、本日3時間目に、1,2年生教室でイラストを描く活動を行いました。山三商会より宮原様 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1,2年生生活科~山三商会様のご厚意~ はコメントを受け付けていません