未分類」カテゴリーアーカイブ

【お知らせ】明日の校内運動会について

10月4日(金) 天候不順が続き、明日5日(土)、予備日とした10(木)についても天気予報は芳しくありません。天候の回復時期が不透明なため、ご迷惑をおかけし恐縮ですが、下記の実施方法について協議を進め、明朝6時半に判断し … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 【お知らせ】明日の校内運動会について はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~雨の一日~

10月3日(木) 校内運動会2日前ですが、今日は終日の雨となってしまいました。昨日総練習は無事行えたので、子どもたちは運動会に向けて一休みの一日です。学習・芸術の秋を感じる雨の一日です。

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~雨の一日~ はコメントを受け付けていません

「愛知のPTA」

10月3日(木) 本校も加入する「愛知県小中学校PTA連絡協議会」の月刊紙「愛知のPTA」には、スクールカウンセラー(SC)の山口氏が寄稿しています。チーム学校として学校組織に浸透したSCの専門性が学べる内容です。本日配 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 「愛知のPTA」 はコメントを受け付けていません

校内運動会総練習

10月3日(木) 今日、明日は本格的な雨が予想されており、5日(土)校内運動会の実施が危ぶまれます。予備日を含めて、当ページで随時検討した内容をお伝えしますので、最新の情報をご確認ください。 <現在の実施案> 10月5日 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 校内運動会総練習 はコメントを受け付けていません

町文化展・大井区民体育祭のご案内

10月2日(火) 今年度の町文化展と大井区・片名地区町民体育祭(本校全児童参加可)のご案内が学校に届きました。開催日、会場などは以下のとおりです。ぜひ、足をお運びください。 ※本日の校内運動会総練習の模様は、当日も記録写 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 町文化展・大井区民体育祭のご案内 はコメントを受け付けていません

カウントダウン運動会 4日 ~1・2年生運動会練習~

10月1日(火) 5日(土)に迫ってきている校内運動会に向け、熱気が高まってきています。今日の2時間目は、1・2年生が学年種目の玉入れと徒競走の練習をしました。練習とはいえ勝敗に一喜一憂する子どもたち、勝ち負けを想定した … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | カウントダウン運動会 4日 ~1・2年生運動会練習~ はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~給食=いただきますの時間~

10月1日(火) 今日から10月に入りました。学校給食は変わらずにおいしく、子どもたちの楽しみと元気の源になっています。給食の時間に各教室を回りました。(少しピンぼけはご容赦ください) *毎日の安全安心でおいしい給食のご … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~給食=いただきますの時間~ はコメントを受け付けていません

朝会~後期児童会役員任命&教育実習開始~

9月30日(月) 今日は9月最終日、明日から10月がスタートして、今週末には校内運動会も控えています。今朝の朝会では、先週の選挙で当選した児童会役員の任命を行いました。5名の役員が総務委員会を構成し、児童会活動をリードし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 朝会~後期児童会役員任命&教育実習開始~ はコメントを受け付けていません

図書館だよりNo.2発行

9月30日(月) 今年度から発行をスタートした図書館だよりの第2号が発行されました。紙面配付はせずに、教室掲示板と当ページへのカラー版のアップとなりますので、ご承知ください。読書週間の定着に向け、ご理解ご協力をよろしくお … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 図書館だよりNo.2発行 はコメントを受け付けていません

校内運動会プログラム完成

9月26日(木) 児童会総務委員会が中心となって作成した運動会プログラムが完成し、本日児童用(桃色)・保護者用(白色)を配付しました。今年度は縦割り(なかよし班)を生かして、4色対抗で盛り上がっています。ぜひ、ご参観をお … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 校内運動会プログラム完成 はコメントを受け付けていません