未分類」カテゴリーアーカイブ

後期児童会役員選挙投票日

9月25日(水) 今日は、4年生以上に選挙権と被選挙権がある児童会役員選挙投票日です。後期役員には4年生以上の9名の児童が立候補し、選挙活動や朝のあいさつ運動を行ってきました。役員の定員は互選で選ばれる会長を含めて5名で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 後期児童会役員選挙投票日 はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~運動会 開・閉会式練習~

9月24日(火) 湿度が下がって秋らしい風が吹く一日となり、3時間目の運動会全校練習も、いままで以上に集中した子どもたちの姿が見られました。練習のはじめに、練習のめあてをしっかり確認し、総務委員会が事前準備の成果を生かし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~運動会 開・閉会式練習~ はコメントを受け付けていません

町小学校体育大会に向けて

9月21日(土) 町小学校体育大会が、今年度は10月26日(土)に計画されています。昨日午後は、主催の町中小体育連盟全体会が町総合体育館で開かれ、関係の先生が集まって今年度の実施計画を協議しました。半島内でも他市町では、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 町小学校体育大会に向けて はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~3年生校外学習&運動会式練習~

9月20日(金) 今日午前は、3年生がフィール美浜店に社会見学に出かけ、お店のしごとのひみつを探検しました。また、大放課には児童会総務委員と各組団長が開会式の練習を運動場で行いました。明日から、秋分の日を含む9月2回目の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~3年生校外学習&運動会式練習~ はコメントを受け付けていません

非常食喫食体験~ビーフカレー&お月見団子~

9月17日(火) 今日本校の給食は、非常食喫食体験(カレーライス)で、中秋の名月に合わせて、給食センターより「お月見団子」が届けられるスペシャルメニューでした。用務員Sさんらが、おいしく食べられるように家庭科室で温めてく … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 非常食喫食体験~ビーフカレー&お月見団子~ はコメントを受け付けていません

家庭教育教室「ふれあいコンサート(クラシック)」

9月17日(火) 本日、10月24日(木)に予定している家庭教育教室のご案内を文書配付いたしました。「内田佐七家専属合奏団」による本格的なクラシックコンサート(弦楽器四重奏)です。今年度は、町教育委員会事業とタイアップし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 家庭教育教室「ふれあいコンサート(クラシック)」 はコメントを受け付けていません

商工会青年部主催「南知多大交流会」

9月16日(月) 4つの中学校が統合した南知多中学校の開校を機に、昨年度から始まった小学6年生を対象とした「大交流会」、今年度も町内5小学校から32名の6年生が参加をして、交流を深めました。活動内容は、「地引き網」「サン … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 商工会青年部主催「南知多大交流会」 はコメントを受け付けていません

全校ダンス練習

9月10日(火) 今日1時間目は、全校児童が体育館(WBGT28)に集まり、運動会種目の「よっちょれ」を楽しく踊りました。ポイント指導は体育主任で全校ダンス担当のH先生がステージに上がり、わかりやすく解説してくれました。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 全校ダンス練習 はコメントを受け付けていません

運動会準備スタート~全校草取り~

9月9日(月) 9月になっても連日の残暑が続きますが、校内運動会までひと月を切り、運動会に向けた準備も本格スタートとなります。今日は、8時40分から20分間全校草取りを実施し、運動場の環境を子どもたちが自分たちの手で整え … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 運動会準備スタート~全校草取り~ はコメントを受け付けていません

2年生生活科「とうもろこしの収穫」

9月6日(金) 今日1時間目、2年生は生活科で学級園のとうもろこしの収穫を行いました。4名のはたけの先生もお越しいただき、暑さと蚊をよけながらの貴重な体験ができました。収穫後、子どもたちは一人1本ずつ実をそいで、次の活動 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2年生生活科「とうもろこしの収穫」 はコメントを受け付けていません