- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
-
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
運動会準備スタート~全校草取り~
9月9日(月) 9月になっても連日の残暑が続きますが、校内運動会までひと月を切り、運動会に向けた準備も本格スタートとなります。今日は、8時40分から20分間全校草取りを実施し、運動場の環境を子どもたちが自分たちの手で整え … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
運動会準備スタート~全校草取り~ はコメントを受け付けていません
2年生生活科「とうもろこしの収穫」
9月6日(金) 今日1時間目、2年生は生活科で学級園のとうもろこしの収穫を行いました。4名のはたけの先生もお越しいただき、暑さと蚊をよけながらの貴重な体験ができました。収穫後、子どもたちは一人1本ずつ実をそいで、次の活動 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
2年生生活科「とうもろこしの収穫」 はコメントを受け付けていません
今日のみさき小~2年生トウモロコシ収穫・給食開始~
9月3日(火) 今日は午前中4時間授業で、それぞれの学級で授業がスタートしました。2年生は生活科で育てるトウモロコシの収穫作業を行いました。夏休みの間も、畑の先生や担任S先生が畑を見回り、厳しい季節もなんとか乗り越えるこ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日のみさき小~2年生トウモロコシ収穫・給食開始~ はコメントを受け付けていません
夏のチャレンジを生かす 2学期スタート!
9月2日(月) 心配された熱帯低気圧の影響も収まり、子どもたちの笑顔が学校に集まりました。始業式では、地震後の能登半島の様子を伝えた校長式辞の後、青少年赤十字に参加した児童会役員の報告、2学期から勤務するU先生の紹介や、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
夏のチャレンジを生かす 2学期スタート! はコメントを受け付けていません
前代未聞の夏休み終了
9月1日(日)「防災の日」関東大震災101年 パリ五輪、自然災害等、いろいろな面で「前代未聞」「前例がない」という言葉が多く聞かれた今年の夏休みも終了し、明日2日(月)から2学期が始まります。前例踏襲、過去の経験値では解 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
前代未聞の夏休み終了 はコメントを受け付けていません
地区ラジオ体操会最終日~いよいよ2学期~
8月30日(金) 台風の九州上陸で天候が心配されましたが、最終日にしてはじめて日差しがのぞく天候となり、屋外でラジオ体操会を実施することができました。この夏のさまざまな思い出を胸に、来週2日(月)から2学期のスタートです … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
地区ラジオ体操会最終日~いよいよ2学期~ はコメントを受け付けていません
雨にもマケズラジオ体操3日目
8月29日(木) 夏休みも残り4日となりました。台風10号の影響で例年になく長雨が続く夏休み最終週となっています。今朝も足下の悪い中でしたが、「(出席を決めたから)がんばる!」と、子どもたちとご家族・地域の方が集いラジオ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
雨にもマケズラジオ体操3日目 はコメントを受け付けていません
2学期の準備(学校だより・9月の献立)
8月28日(水) 9月2日(月)始業式日に、文書配付予定の学校だより「みさき」と給食献立表をひと足さきに当ページで紹介します。夏休みも残りわずかとなりました。学校生活再開に向け、少しずつご準備をよろしくお願いいたします。 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
2学期の準備(学校だより・9月の献立) はコメントを受け付けていません
ラジオ体操会2日目
8月28日(水) 昨日同様あいにくの雨となりましたが、早朝6時30分より本校体育館渡りで、ラジオ体操会が開かれ、小中学生、保護者、地域の皆様36名が集い、体を動かしました。明日以降についても、雨天実施(気象警報発令は当日 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
ラジオ体操会2日目 はコメントを受け付けていません
台風10号接近への備えを
8月28日(水) 夏休みも残り5日となりましたが、発達した台風と本州上に横たわる前線の影響で、気象災害に備える期間となりました。次々と進路予想が変わる今回の台風ですが、現時点は、30日までは大雨、31日から1日にかけては … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
台風10号接近への備えを はコメントを受け付けていません