全校行事「磯に親しむ会」ご案内

4月21日(金)

本日,5月18日(木)開催予定の「磯に親しむ会」のご案内を配付しました。今回は,上陸大師のある聖崎で行う予定です。児童の持ち物等ご確認の上,ご都合がつけばぜひご参観ください。

*当日,予備日の翌日とも,お弁当のご用意をお願いします。

<昨年度のようす>

カテゴリー: 未分類 | 全校行事「磯に親しむ会」ご案内 はコメントを受け付けていません

消防署からのお客様~命を守る仕事~

4月20日(木)

一昨日、社会見学や少年消防クラブでお世話になっている知多南部消防署の方が、来校されました。コロナ対策が緩和され、今年度の児童参加型の啓発・体験活動が計画通り実施できそうとのことです。「火遊び」等、子どもたちが原因の出火は、以前より少なくなっているそうですが、一瞬で命や財産を奪う火事は、ゼロとなることが願いです。今年度も充実した活動となるよう、連携を確認させていただきました。

カテゴリー: 未分類 | 消防署からのお客様~命を守る仕事~ はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~授業参観&PTA総会&学級懇談会~

4月18日(火)

本日は,多数のご来校ありがとうございました。多くの保護者の皆様にご来校いただき,授業参観には,児童も張り切って臨み,PTA総会も無事議事を進行することができました。2年目となる本校の教育活動に,引き続きご理解ご支援をよろしくお願いいたします。

<総会資料の訂正とお詫び>

送会資料の中の「感染症対策の資料」に一部誤りがありました。ここにお詫びと訂正データを提示させていただきます。(訂正箇所 学校連絡先 みさき小学校63-0001) 

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~授業参観&PTA総会&学級懇談会~ はコメントを受け付けていません

今日のみさき小①~全国学力調査 他~

4月18日(火)

今日は,6年生が全国学力調査で,国語と算数の学力テストをがんばりました。1年生は,国語の授業もスタートしています。6年間の成長が感じられます。

午後は,授業参観,PTA総会,学級懇談会を予定しています。ご来校をお待ちしています。

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小①~全国学力調査 他~ はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~朝会「学級代表・委員長任命」~

4月17日(月)

4月第3週に入り,月1回の朝会を行いました。また,1年生は学校給食もスタートし,全校児童が各教室で給食を味わいました。ここでは,朝会と学校最初の1年生給食の様子を紹介します。

<「校庭の使用」について>

下校後や休日に,校庭で児童が運動をすることが可能です。特に,ボール運動は,公園でも適当な場所は限られますので,みさき小,旧大井小運動場を,有効に利用してください。平日の使用時間は,「最終下校時刻」を目途としています。

*社会教育施設として利用申請が出ている場合は,申請者が優先となりますのでご承知ください。

*毎月の献立は,当ホームページでもカラーで確認できます。メニューの「学校給食」を選んでください。

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~朝会「学級代表・委員長任命」~ はコメントを受け付けていません

離任式~S先生ありがとう~

4月14日(金)

今日5時間目は,2~6年生が参加し,昨年度末で転任されたあさひ学級担任S先生の離任式を行いました。大放課に一緒に遊んだり,サッカー部顧問として指導してくださったりと,学級を超えて広く関わりをもっていただきました。お別れの言葉の中の子どもたちのとのやりとりに,皆がS先生の温かさを感じていました。

*今日はご参加されませんでしたが,ALTジャスティン先生が南知多中学校へ,スクールカウンセラーのY先生が阿久比中学校へ転任されました。開校初年度の1年間,みさき小学校を支えていただきありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 離任式~S先生ありがとう~ はコメントを受け付けていません

みさき小オリジナルTシャツを新1年生にプレゼント

4月14日(金)

昨年度、神護寺節分の会・厄年会様からご寄付をいただき、本校体操着が決まるまでの移行期間としてみさき小オリジナルTシャツを制作して、全校児童に配付しました。昨年度末にも、地区の厄年会様からご寄付をいただき、新1年生11名分のTシャツを購入することとして、昨日案内文書を配付しました。新しい体操着の移行期間は、今年度末を見込んでいますので、今後は南知多中学校と共通の新しい運動着(右下写真)の購入をお勧めしますが、普段の体育の授業や体育的行事の着用は、次年度以降も継続できます。以下、ご確認をいただき、ご理解をお願いいたします。

<本校の体操着について>

① 新しい体操着は、南知多中学校と共通(胸のロゴは MINAMICHITA)

② 移行期は、新しい体操着の他、大井小・師崎小・みさき小Tシャツのいずれか着用

③ 来年度以降は、新しい体操着を基本とし、洗い替えとしてその他も着用可

*運動用防寒着は、特に指定していませんが、安全面に配慮し、フードのないものをご用意ください。南知多中のジャージ(写真右端)も可としていますが、サイズ等の詳細は、地元衣料品店にお問い合わせください。

カテゴリー: 未分類 | みさき小オリジナルTシャツを新1年生にプレゼント はコメントを受け付けていません

「磯に親しむ会」計画中

4月12日(水)

校区内に豊かな磯がある本校は、大井小・師崎小の恒例行事「磯に親しむ会」を継続しています。昨年度は羽豆岬近くの海岸で「磯の先生」をお招きして、観察会を行いました。今年度は、大潮の干潮に合わせ5月18日(木)に、上陸大師像がそびえる聖崎で実施する計画を教務主任M先生が調整中です。今後は、隔年で羽豆岬と聖崎を会場に実施していきたいと考えています。

聖崎で行う今年は、お弁当を持参し、全校児童が2回に分けてスクールバスで移動する計画です。計画がまとまりましたら、保護者の皆様にもご案内いたします。ご都合がつけば、ぜひご参観ください。

昨年度2年生が校外学習で訪れた聖崎海岸 海の中に上陸大師がいます
「磯の先生」たちにごあいさつ(昨年度)
こんないきものたちに出会えます(羽豆岬)
カテゴリー: 未分類 | 「磯に親しむ会」計画中 はコメントを受け付けていません

令和5年度 始業式

4月7日(金)

今日は,小学校始業式,中学校入学・始業式日です。天候には恵まれませんでしたが,亜新しい学年,新しい担任の先生との出会いや教科書の確認など,児童は学年のスタートラインに立ち,「希望の笑顔」を見せていました。

*全員出席の学級から,学級写真撮影を始めています。費用は,昨年度同様学級費を充てさせていただきます。20日が4月の口座振替日となっていますので,引き落とし口座の確認をお願いいたします。

カテゴリー: 未分類 | 令和5年度 始業式 はコメントを受け付けていません

令和5年度 入学式~ようこそ みさき小学校へ~

4月6日(木)

春の雨の合間を縫うように,11名の新1年生と保護者の皆様をお迎えし,令和5年度入学式を挙行することができました。(体調不良で式典は欠席した児童も,午後登校でき,新担任のT先生と初顔合わせ,自分の下駄箱や机を確認し,元気に下校しました。)緊張と笑顔の式日の模様を,記録写真で振り返ります。(撮影:校務主任K先生+)

*明日は始業式,109名の「令和5年度初日」がスタートします。

カテゴリー: 未分類 | 令和5年度 入学式~ようこそ みさき小学校へ~ はコメントを受け付けていません