5月24日(日)
20日(水)から3日間の準備登校を経て、明日25日(月)から給食も実施する本格的な学校再開となります。町教育委員会が給食開始に尽力していただき、半島内では一番早い学校再開となります。文部科学省の「学校再開に向けてのガイドライン」も踏まえ、本校及び実情に応じて活動形態を工夫しながら、子どもたちの学びの保障を進めていきますので、引き続き、朝の検温等感染症対策にご理解とご協力をよろしくお願いします。また、熱中症対策として水分補給が欠かせません。水筒の持参もお忘れなく、ご留意ください。
<文科省ガイドラインと本校の対応例 「40人学級」の授業について(抜粋)>
① 発熱など風邪の症状が見られる児童及び教職員が、教室内にいないこと
→ 発熱が認められた場合は、速やかに保健室など別室で対応し、風邪の症状の疑いが認められた場合は、保護者の方にお迎えをお願いします。
② 児童・教職員はマスクを着用すること
→ 校舎内は原則マスク着用とし、体育や放課の外遊びについて、夏季は熱中症対策を優先します。教職員は、表情が見えるフェイスシールドの使用も検討しています。
③ 換気は、教室の対角線上の2方向の窓を開けること
→ 本校へ当面すべて開け、エアコン使用時も1時間に2回以上の換気を行います。
④ 密集するグループ活動は避ける。必要な場合は、特別教室を使った分散活動を工夫する。
→ 当面は、3年生の給食を2教室の分散で行います。その他、体育館、視聴覚室、図書室など広いスペースの有効活用を一層進めます。