今日は、日差しの強さを感じる一日、風通しの悪い学級では、窓は開放したまま、給食時などエアコンの使用を始めました。給食には、「入学・進級おいわいメニュー」として、デザートにカップゼリーがつきました。昨日の和菓子に続き、おいしいプレゼントに、児童の頬も緩みます。

3年生点描画(図工室) 
マジックで点々・・・

個性が出せる彩り 
ミニ水田に水はり(5年生)

トウモロコシにも水やり(4年生) 
ダンゴムシ見つけたよ

いろいろな遊び方ができます 
サッカー 満喫

3時間目の準備(3年1組) 
おいしそうなイチゴみつけた

図書室で本を借りてきました 
図書当番おつかれさま

大放課後は、手洗いをしっかり 
3年1組体育科 リレー

6年1組算数「文字と式」 
4年1組理科「からだのつくり」

2年1組国語「漢字練習」 
今日の給食「お祝いゼリー」

3年生は分散給食 継続中 
ALTのリザ先生と一緒に

放送当番おつかれさま 
学校花壇も 「夏模様」
