6月23日(火)
今日は梅雨の晴れ間、なつぞらが広がる一日でした。登校時は、児童会役員があいさつ運動を実施中。今日は3年1組を中心に一日を紹介します。

笑顔で元気な一日のスタートをサポートします

1時間目3年1組体育「表現運動発表会」 
5人組8つに分かれて「忍者」を表現

明日のプール清掃に向けて水抜き中(大プール) 
底には落ち葉が溜まっています(小プール)

3時間目3年1組社会「まちたんけん」(初日) 
歩いて10分の高宮神社へ 
高さは校舎に約2倍

眺めバツグン! 
小学校が小さく見える

帰路、大きなタンクローリーにびっくり 
今日のごちそう「ハンバーグ」
*高宮神社は、地震津波高台避難場所の1つです。また、学校の周囲を自分の目で確認するためによい場所でもあります。階段の上がり下がりは、体力と階段の恐怖との闘いです。「一列に並んで!」「みんな気をつけて」と声を掛け合いながら、3年生は全員無事、往復することができました。明日は、3コースに分かれて校区探検する計画です。


