町陸上競技大会(校内記録会)のお知らせ

5月31日(火)

5月26日(木)の町陸上競技大会が雨天で中止になったことから、各校での記録会に変更となりました。本校では、明日6月1日(水)3・4時間目に5・6年生が合同体育の時間を設定して開催することにしました。記録会参加者は、大会でゼッケンを配付された選手で、5・6年生の他の児童は声援を送ります。選手保護者の皆様には、運動場を会場とするため、駐車場をプール横のスクールバス駐車場周辺を開放します。10台ほどのスペースしかありませんので、応援にお車でご来校の場合はご了解をお願いいたします。

<日程> *競技の進行状況により時間は前後することがあります。

10:35~開会式  

10:45~競技(①50m走 ②走り幅跳び ③ボール投げ ④走り高跳び ⑤6×60mリレー)

11:50~閉会式

*記録の会の様子は,のちほど当ページでも紹介します。町内3位以内入賞者は,後日朝会で表彰伝達を行います。

2年生まちたんけん(大井地区編)

5月31日(火)

今日午前,2年生が生活科の学習で「大井たんけん」に出かけました。船のいかりをつくる工場やみそ,しょうゆをつくる工場,交番やお寺巡りなど,社会見学のような充実ぶりでした。校区にあるじまんの場所をたくさん再発見し,子どもたちはいきいきと学校に戻りました。

*大井地区の多くの人々に温かいお声かけをいただきました。改めて感謝申し上げます。

師崎地区青少年を育成する会総会

5月30日(月)

町内各中学校区に青少年の健全育成を目ざす組織がありますが、コロナ禍で総会や関係事業を実施することが難しくなっていました。今夜は、3年ぶりに師崎地区の総会が師崎中学校体育館で開かれ、石黒町長をはじめご来賓にもご参加いただき盛会の内に今年度の活動をスタートすることができました。昨年度末の大井小・師崎小の閉校により、組織の再編が図られそのための会則変更が承認されました。今年度は師崎中・みさき小の1小1中の連携により、当会と関わることができますが、今年度末の師崎中学校の閉校により、事務局の変更など、さらに改変が進みます。「宝物のような子どもたち」のために、地域と学校が連携して何ができるのか、持続可能な支援体制の構築が必要となっています。

*青少年を育成する会には、本校から校長・教頭・教務主任・校務主任の4名の教員の他、PTA役員の皆様にもご参加いただいています。学校・保護者・地域の連携組織として大切な役割を果たしています。

カウントダウン修学旅行 8日~修学旅行のしおり完成~

5月30日(月)

6年生が待ちに待っている修学旅行まで,いよいよ一週間あまりとなりました。りっぱなしおりもできあがり,週間天気予報が気になる日々です。しおりの一部を写真で紹介します。

*「鹿せんべいは,人間の子どもが食べるものではありません」

風水害避難訓練実施 ~台風にも備える~

5月30日(月)

今日の5時間目は,風水害(台風時)避難訓練を実施しました。先日行った地震避難訓練は,学校管理下の避難でしたが,今回は,安全に帰宅する避難訓練で,先日とは違った緊張感がありました。徒歩で下校する師崎地区,スクールバスで下校する大井地区,学校待機を希望するご家庭それぞれに対応しつつ,避難体制の改善を図っていきます。

*本日,家庭掲示用の気象警報等への対応について配布していますので,ご確認をお願いいたします。

カウントダウン修学旅行 9日

5月29日(日)

6年生が1泊2日で奈良・京都に出かける修学旅行まで10日を切りました。コロナ禍ではありますが、現地はすでに多くの修学旅行生で賑わっているそうです。6月10日からは、外国人観光客の制限も緩和され、全国の観光地はさらに賑わいを増しそうです。ウィズコロナの日常生活・教育活動をしっかり準備し、かけがえのない子ども時代を支えたいと考えています。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

<旅程> 6月7日(火)・8日(水)

1日目: 学校集合  出発式  新町公園でバス乗車  

     大府パーキング(内海小と合流) 法隆寺(昼食)・平城宮跡

     奈良公園(東大寺見学後班別研修) 興福寺集合

     天平旅館(夕食・夜店買い物・交流会)

2日目: 朝食  バス乗車  京都駅(MKタクシー乗車:班別研修)

     南禅寺集合  新町公園バス下車・解散

*南知多町内小学校は、連合小学校として旅行企画を立てることで、保護者費用負担の軽減を図っています。

  

5/27 今日のみさきっ子~5時間目~

昨日雨でぬれたテントが、1時間ほどで乾く初夏らしい天候となりました。運動場がぬかるんでまだ使えないため、室内での過ごしが多くなりましたが、各学級では感染対策をしながら、活動の幅を広げています。

*3・4年生のようすは,来週紹介します。

大雨後の朝

昨日の午後から断続的に降り注ぐ雨は、明朝にピークとなり、この地域では今年一番の大雨になりました。児童の登校する時間帯には、傘は必要のない天候となっていましたが、学校周辺は大雨の爪痕がいくつも残る状態で、地震だけではない「防災」の大切さを、改めて感じる朝でした。

雨漏りと校舎周辺の排水について、現状を確認するため、町教委学校教育課職員の方が、現場確認に駆けつけてくださり、今後の対策を検討することができました。

*今日は町陸上大会の予備日としていたため、40分授業3時間終了後ちょっと早めの給食でした。大人気の「たまりしょうゆラーメン、ギョウザ、バンバンジーサラダ」に、笑顔いっぱいの時間となりました。

町陸上競技大会中止(6/1校内記録会開催へ)

5月26日(木)

本日開催された町陸上競技大会は,開会式まで実施したところで強雨となり,体育館へ待避。グランドコンディション不良と予備日の輸送手段が確保できないことから,集合開催は中止となり,昨年度同様に各校での記録会に変更となりました。

本校は,6月1日(水)午前に開催する方向で調整をしていきます。詳細日程が決まりましたら,文書と当ページでご案内いたします。

*競技開始を前に,強雨となり体育館へ移動となりました。実は,内海中学校が総合の授業で体育館を使用する予定でしたが,急遽小学生に場所を空けてをいただくことができました。ご迷惑をおかけしたことをお詫びするとともに,卒業後入学する学校の柔軟な対応に感謝申し上げます。

*児童にとっては大会の中止は残念でしたが,「進学する中学校施設を見られたこと」「町内の他校との顔合わせ」や「みさき小としての初参加の大会」となったことには大きな意義がありました。また,内海中(来年度南知多中)の先輩達が,開会式前に各学級から手を振り温かく迎えてくれたことも,児童には大きな安心と楽しみになったことと思います。

*大会を企画運営する中小体連事務局の先生方は,判断を迷いながら午前中から会場準備をし,中止が決定したあと,帰校する児童を見送りながら雨中にテント・器具の片付けをしてくださっていました。また,養護教諭E先生と学習生活支援員T先生もバスタオルやビニル袋をもってかけつけてくださり,様々なフォローをしてくださいました。陰のお支えに改めてお礼を申し上げたいと思います。

5/26 特別時間割~2時間目・大放課・3時間目~

今日は,町陸上競技大会のため,3時間目終了後に給食をとる,特別日課となっています。2時間目前の放課から大放課までの様子を,駆け足で紹介いたします。

*小学校3・4年生社会科教材(副読本「みなみちた」)は,次回の改訂で「みさき小校区」に変更する予定です。