日別アーカイブ: 2025年7月1日

7/1(火)心太づくり

 3年生が心太づくりをしました。保護者の方にもたくさん来ていただきました。子どもたちは、干した天草を洗い、煮出して、こして、型に流す、などの作業を体験することができました。今日は、冷蔵庫で冷やし、明日いただきます。ご協力 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 7/1(火)心太づくり はコメントを受け付けていません

7/1(火)今日の給食

<献立> 麦ごはん、牛乳、春巻き、中華めん入りサラダ、青梗菜と豚肉のスープ  今日は2年生の準備の様子です。一人一人が責任をもって行動し、役割を果たしています。

カテゴリー: 未分類 | 7/1(火)今日の給食 はコメントを受け付けていません

7/1(火)ねんどで ごちそう なに つくろう

 1年生の教室をのぞくと、粘土を使って制作をしていました。図工の「ねんどで ごちそう なに つくろう」の単元の学習です。イメージを膨らませながら、楽しそうに粘土でごちそうを作っています。片付けも、しっかり行いました。

カテゴリー: 未分類 | 7/1(火)ねんどで ごちそう なに つくろう はコメントを受け付けていません

7/1(火)テープ図を使って

 2年生の算数で、テープ図を使って「はじめの数」や「増えた数」「減った数」を求める学習を続けてきました。今日は、今まで学習したことを生かして問題づくりに取り組みました。

カテゴリー: 未分類 | 7/1(火)テープ図を使って はコメントを受け付けていません

7/1(火)野外教育活動に向けて

 7月に入りました。5年生が、野外教育活動に向けて準備をしていました。今日は、グループごとに話し合いをしています。野外教育活動まで、あと1ヶ月程度になりました。とても楽しみですね。

カテゴリー: 未分類 | 7/1(火)野外教育活動に向けて はコメントを受け付けていません