固定ページ
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
「未分類」カテゴリーアーカイブ
7月25日(火)6年生 漁業体験
PTA会長さんの漁船に乗せていただき、6年生が漁業体験をしました。今回は、日間賀島の北港沖で、船釣りに挑戦しました。キスが釣れました。ふだん釣りをしない児童もいる中、貴重な体験をさせていただきました。ご協力していただいた … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7月25日(火)6年生 漁業体験 はコメントを受け付けていません
7月20日(木)1学期 終業式
大掃除に励み、環境をきれいにした後に、なかよしルームで終業式を行いました。 子どもたちは、明日から始まる夏休みへの期待を抱きつつも、校長先生の講話や、生活指導の話を、自分のこととして真剣な様子で聞いていました。 また、各 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7月20日(木)1学期 終業式 はコメントを受け付けていません
7月19日(水)台湾の教職員が視察に来ました。(※7月18日(火)の記事です。)
島内に宿泊された、台湾からお越しの教職員の団体が、日間賀小学校を視察しました。 校長から学校の教育方針や、子どもたちの様子などを紹介した後に、校内の見学をしました。
カテゴリー: 未分類
7月19日(水)台湾の教職員が視察に来ました。(※7月18日(火)の記事です。) はコメントを受け付けていません
7月14日(金)5年生 野外教育活動に向けて
夏休みにある野外教育活動に向けて,カレーライス作りの練習をしました。生活班の仲間と協力して役割分担をし,テキパキと作ることができました。初めて自分たちだけで作りましたが,カレーもお米もとても上手にできました! 試食中は, … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7月14日(金)5年生 野外教育活動に向けて はコメントを受け付けていません
7月14日(金)5,6年生が中国の小学生と交流しました。
日間賀島で宿泊をした中国の小学校が、日間賀小の子どもたちとの交流を希望され、実現しました。限られた時間ではありましたが、グループごとに自己紹介をし合って、遊びました。あらかじめグループのリーダーとなる6年生がどのように過 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7月14日(金)5,6年生が中国の小学生と交流しました。 はコメントを受け付けていません
7月13日(木)4年生 瀬戸SOLAN小学校との交流
日間賀島に訪れる瀬戸SOLAN小の友達に、日間賀の魅力をしっかり伝えようと、総合的な学習の時間に準備を進めてきた4年生。今日は待ちに待った交流ができました。はじめに体育館でサイン交換をしたり誕生日順に並び変えたりして交流 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7月13日(木)4年生 瀬戸SOLAN小学校との交流 はコメントを受け付けていません
7月12日(水)3年生 総合的な学習の時間
3年生は今、総合的な学習の時間で歌作りをしています。島の過去、現在、未来について表現するような歌です。子どもたちが自分たちで考え、やってみたいと言って始めたこの取り組み。本日も一生懸命に歌詞を考えている様子が見られました … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7月12日(水)3年生 総合的な学習の時間 はコメントを受け付けていません
7月11日(火)海に親しむ会
夏空のもと、子どもたちが元気いっぱいに活動しました。 低学年は「宝探しゲーム」、中学年は「海中フラッグ」、高学年は「ボードリレー」に出場しました。 また、縦割りチームで「砂の造形コンテスト」を行いました。チーム内で高学年 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7月11日(火)海に親しむ会 はコメントを受け付けていません
7月10日(月) 5,6年生線香花火作り体験(7月7日(金)実施)
7月8日(土)に日間賀島で行われたぎおん祭りの花火を作っている若松屋さんをお招きして,5年生と6年生は線香花火作り体験をしました。 砂を使って線香花火の元となる紙の巻き方を練習した後に,実際に火薬を巻いていきます。火薬の … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7月10日(月) 5,6年生線香花火作り体験(7月7日(金)実施) はコメントを受け付けていません
7月10日(月)朝会の様子
今朝の朝会は、よい歯の表彰、読み書きテストと計算テストの満点賞、海に親しむ会のテーマ表彰など、たくさんの表彰がありました。
カテゴリー: 未分類
7月10日(月)朝会の様子 はコメントを受け付けていません