生徒総会

  本日6限に生徒総会を行いました。今回の生徒総会は、この1年間の各委員会の活動報告と来年度へ向けての提案を発表しました。どの委員会も南知多中学校の生活がよりよくなるよう活動を続けてきました。今年度の反省をふまえ、来年度、よりよい委員会活動を実施し、よりよい南知多中学校を創っていきましょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新入生入学説明会

 2月4日(金)、2年目を迎える南知多中学校に入学する新入生を対象に、入学説明会を実施しました。しおりやスライドを使用し、小学校と中学校のちがいや南知多中学校の1年間などを説明しました。校内見学も行い、学校の雰囲気も感じていただきました。

 みなさんが南知多中学校に入学するまで、あと2ヵ月程です。小学校での残された時間を大切に過ごしてくださいね。そして入学式、みなさんが笑顔で元気に南知多中学校の正門を通ってくれることを、生徒・職員一同楽しみに待っています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2年生 CT

2月1日(木)

 2年生は、CTの時間に上級学校の調べ学習を進めました。3学期になり、いよいよ3年生への準備が始まっています。自分の行きたい高校、就きたい職業は決まっているでしょうか。このCTの時間をきっかけに、自分の今後の進路について具体的に考えていってほしいです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の1年生(2/2)

本日、1月10日に行われた知多テストの結果を配付しました。できたところ、できなかったところを確認して、次に向けた目標を立てました。2週間後の学年末テストで成果を発揮してほしいです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の3年生(1/30)

2限の授業の様子を紹介します。

A組は数学の授業でした。式の展開・因数分解の過去問を解きました。
B組は国語の授業でした。模試を解き,解説を聞いていました。
C組は理科の授業でした。環境破壊の原因となる物質について学んでいました。

卒業まで,残り24日です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

部活動 試合結果

【サッカー部】

 ○半田ジュニアユース新人大会

  1回戦 VS FC武豊 2-0 勝ち

  2回戦 VS 知多中  1-1(PK3-0) 勝ち

  準決勝 VS GROSSO 0-4 負け

  結果:第3位

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の3年生(1/26)

今日の1限は道徳でした。
道徳の授業も,あと数えるほどになっています。
個性一杯の生徒と先生で楽しく学習していました。

卒業まで,残り26日です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

1年生CTフィールドワーク(1/26)

午後に南知多探究学習のフィールドワークに行きました。グループごとに調べたいジャンルの訪問先に行きました。より南知多の魅力を感じたことと思います。これからもこのような活動を取り入れていきます。今後ともご理解ご協力お願いします。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2年生 学年レク

1月25日(木)

 6時間目に、学級閉鎖により2学期末にできなかった学年レクを行いました。雪がはらはらと降る中、クラス対抗のドロケイをしました。企画・運営は学年委員会。細かいルールやライン引きなど、自分たちで学年を動かす力には驚かされました。そして、学年のみんなも元気に笑い合いながら走り回る姿が印象的でした。2年生も残り2ヶ月。何事にも全力で取り組むこの学年のよさが感じられた一日でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2年A組 技術

1月23日(火)

 2年A組は、技術の時間にプログラミングに挑戦しました。タブレット上のプログラミングソフトを使って、押しボタン式信号機のプログラムを設定していました。新しい知識を前に、子どもたちの目は輝いていました。情報など、生きていく上で重要な知識はこれからも増える一方ですが、義務教育の中でできるだけたくさんのことを経験してほしいです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする