4/18 今日の「みさきっ子」①~学校図書館開館~

ギャラリー

このギャラリーには16枚の写真が含まれています。

今日からみさき小学校図書館が開館しました。図書館教育担当のW先生・N先生,図書館業務補助員のKさんらが,統合後開館に向けて準備してくださっています。SNSで気軽に言葉のやりとりができる時代の子どもたちだからこそ,言葉の力 … 続きを読む

月の観察

4月16日(土)

今夜は満月です。理科の学習で月の満ち欠けを観察しますが、長年小学校で授業をしていて、そのしくみを理解することは得手不得手があるように感じます。宇宙空間における地球と月と太陽の位置関係を想像できないと、30日間の月の満ち欠けを理解することはできません。自然科学的には難しいことも、その美しさを感じることは誰でもできます。学習動機は、好奇心から・・・。春なのに、季節外れの台風とその後の北風のおかげで、秋のようなくっきりとした月を撮影することができました。先日撮影した月の写真と比較すると、太陽の光を受けて輝く部分は形が変わりますが、月面の模様はほぼ同じようみ見えます。が、よく見ると、4日間でもわずかに右へ回転しています。月も自転しながら、地球の周りを公転していることが分かります。これにより、同じ月面の模様が、ウサギのもちつきやカニ、女性の姿に見えたりします。

(4/16 19:45撮影 内海自宅)

(4/12 14:40撮影 みさき小校庭)

昔の人たちは、月をじっくり眺めるゆとりがあり、月面の模様から様々な想像をし、物語もつくりました。今を生きる子どもたちにも、そんな学びができればと思います。

今日の「みさきっ子」~1~5年生3時間目&1年生給食~

4月15日(金)

みさき小での学校生活が本格的にスタートした4月第2週。午前中は雨模様で、外遊びはできませんでしたが、勉強に遊びに、おしゃべりに、明るい学校生活が続きます。

*来週は、22日(金)に授業参観・PTA総会・学級懇談会を予定しています。

新型コロナ感染症対策の継続

4月15日(金)

新型コロナの流行も第6波が下げきらない中で、全国的に再び新規感染者数が増加傾向にあります。大都市部より、感染が少なかった地方でその傾向が顕著で、本町も例外ではありません。社会経済活動を維持しながらの対策で、当面「ウィズ コロナ」の生活は続くと考えた方がよいでしょう。

 先日、町内小学校長と6年担任、契約旅行業者が会議を開き、今年度の修学旅行の実施時期と方法について協議しました。現時点は、6月上旬の実施に向け準備を進めていきますが、12月の予備日も設定する方向で調整をしています。

 修学旅行説明会 5月10日(火) 

 修学旅行第一案 6月7日(火)・8日(水)

     第二案 12月上旬 

 大人にとっての経済活動と同じくらい、子どもたちにとって大切なのが「学びの場」です。学級・学校の閉鎖にならない道を、慎重に覚悟をもって進めて参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

<コロナ禍の対応・行事変更>

 家庭訪問・・・面談は戸外での希望制とし、居住地確認を主目的といたします。

 5月授業参観・・・6年生修学旅行説明会のみ実施いたします。

今日の「みさきっ子」~1年生給食スタート 他~

4月14日(木)

4月も半ばとなり、1年生も今日から給食・通常授業となります。朝の各学年の様子と1年生初給食の様子をお伝えします。

学校だより「みさき」No.2 発行

4月14日(木)

本日,学校だより「みさき」第2弾を配付しましたので,ご覧ください。当初の年間行事予定からの変更で,5月10日(火)授業参観を,「6年生修学旅行説明会のみ実施」とさせていただきますので,ご了承ください。ご予定をつけていただいたご家庭には大変申し訳ありませんが,コロナ対策等にご理解をよろしくお願いいたします。

今日のみさき小~1,3、4年生授業・大放課~

4月13日(水)

定着してきた「みさきっ子」の生活を紹介します。ひとつひとつ、自分でできることが増えてきています。

家庭訪問(居住地確認)のお知らせ

4月13日(水)

一昨日で,「家庭訪問のお知らせ」を配布しましたので,ご確認ください。なお,今年度は,①学級の人数が多くなったこと,②コロナ禍の感染対策,③学級懇談会から間もないこと,④ご都合をつけていただくことへの負担軽減などから,懇談を希望制とし,訪問時に郵便受けに確認表を入れることで,訪問確認をさせていただきますのでご承知おきください。

昨日のみさき小~小中連絡会、2・5・6年生授業、給食~

4月13日(水)

昨日、紹介しきれなかったみさき小の様子をお伝えします。カラフルで新しい学校生活送る子どもたちも躍動しています。

*1,3、4年生の様子は、本日この後のページで紹介いたします。お楽しみに・・・。