初日の最終報告です。18名みんな元気で一日を終えられました。今夜は、明日の京都のタクシー分散研修を楽しみにぐっすり眠られそうです。

エビフライ、ハンバーグ


















※それぞれの小学校最高学年での思い出を胸に、次は同級生として中学校で再会しましょう。
初日の最終報告です。18名みんな元気で一日を終えられました。今夜は、明日の京都のタクシー分散研修を楽しみにぐっすり眠られそうです。
※それぞれの小学校最高学年での思い出を胸に、次は同級生として中学校で再会しましょう。
班別研修ゴール地点の興福寺五重塔前に、全員集合。天平旅館に、全員元気に予定どおり到着できました。
奈良公園東大寺に到着。待ちに待った鹿と大仏との遭遇です。かわいらしさスケールの大きさに、圧倒されながら、旅は続き、班別研修へ出発しました。
※道にまようことも学習のひとつ。先生が一人ずつ付き添っているので安心です。
飛鳥時代から奈良時代へ移動しました。遷都1300年以上を経た世界遺産の平城京復元の現場で、当時の人々の営みを調べました。
10時15分、青空の斑鳩の里、まだ空いている法隆寺に到着しました。
6月7日(火)
まばゆい朝日に照らされて、18名元気に出発しました。多くのご家族のお見送りありがとうございました。古都を巡る6年生の冒険旅行を随時紹介して参ります。お楽しみに。