7月23日(土)
今日午後4時半から、校区の青少年を育てる会企画の「ふれあいグランドゴルフ大会」が、師崎中学校運動場を会場に開催されました。コロナ禍ではありましたが、昨年度より倍増の16組32名のご家族が集いました。日が傾き、海風が心地よいグランドで、夏休みの親子のふれあいとして、笑顔いっぱいのすてきな時間が流れていました。
*夏休み中、大井区、師崎区それぞれに盆踊りがあり、終盤にはラジオ体操会も本校を会場に行われる予定です。コロナ対策をしっかりしながら、楽しい夏休みをお過ごしください。
7月23日(土)
今日午後4時半から、校区の青少年を育てる会企画の「ふれあいグランドゴルフ大会」が、師崎中学校運動場を会場に開催されました。コロナ禍ではありましたが、昨年度より倍増の16組32名のご家族が集いました。日が傾き、海風が心地よいグランドで、夏休みの親子のふれあいとして、笑顔いっぱいのすてきな時間が流れていました。
*夏休み中、大井区、師崎区それぞれに盆踊りがあり、終盤にはラジオ体操会も本校を会場に行われる予定です。コロナ対策をしっかりしながら、楽しい夏休みをお過ごしください。
7月23日(土)
みさき小の野外教育活動では、1日目(リバートレッキング)と2日目(川遊び)に清流に親しむ時間を設けています。海に親しむ生活を送っていますが、山の豊かな自然の象徴でもある真水の冷たい川にふれられる体験は、子どもたちの日常になく、町内の小学校が朝明茶屋キャンプ場を長年利用する理由の一つとなっています。1日目は、キャンプ場近くから300mほど川を遡り、飛び込むことができる堰堤を目ざします。冷たい川に足を入れながらすべり台のような大きな花崗岩を乗り越え、魚や水中生物を探します。2日目は、反対に川下に移動し、高さ5mほどの堰堤から流れ落ちる水の下で「滝行」を体験します。どちらも、歓声が谷間に響くこと請け合いの活動です。よい天候に恵まれますように・・・。
<安全安心の川遊び 持ち物チェック>
・履き物:岩場を歩くので、靴底が滑りやすかったり、サンダルなど脱げやすいものは不可。(体育館シューズは使用できます)
・水着、上着(速乾性のTシャツもしくはラッシュガード)、ゴーグル、巻きタオル(プールタオル)
*川遊び活動中はマスクはつけません。(水に濡れると息ができないため)
7月23日(土)
新型コロナオミクロン株の感染拡大が収まらず、政府は社会経済活動を維持するため濃厚接触者の待機期間を7日間から5日間へ短縮する対策方針を発表しました。日常生活を維持することが目的で、感染リスクが下がったわけではありません。無症状から重症まで、子どもたちの症状はさまざまですので、夏休み中の生活に応じた個々の対応(感染対策と夏休みらしい生活の両立)の継続が求められます。コロナをひとくくりにした対処ではなく、症状や陽性者を含む家庭の環境に応じたきめ細かな対応が必要となっていきます。
<対応例>
1 陽性者・・・療養10日を経て、発症11目から待機解除
2 濃厚接触者・・・家族など、感染対策をせずに一定の時間陽性者と一緒に過ごした人
陽性者発症日6日目から待機解除。(抗原検査の結果ではさらに短縮)
*夏季休業中ですが、児童が陽性者となった場合は、学校への連絡(平日8:30~16:30)をお願いします。(濃厚接触者の場合は様子をみていただき、出校日や部活動日にかかる場合にご連絡ください)