令和6年度 「磯に親しむ会」開催

5月24日(金)

天候を危ぶみ一日延期した今年度の「磯に親しむ会」が,羽豆岬海岸を舞台に,全校児童,教職員の他,知多自然観察指導員(4名)と豊橋より学芸員の方にもお越しいただき,豊かな磯の生き物とふれあう貴重な時間となりました。ご都合のつく保護者の皆様にもご参観いただき,生き物の様子に目を丸くするお子様の様子もご覧いただくことができました。学校へ戻ってからも興奮は収まらず,学年に応じた活動が続きました。

*師崎地区青少年を育てる会より,パックジュースもいただきました。向暑の一日となりましたので,子どもたちの笑顔につながりました。今回もご支援をありがとうございました。

*児童代表挨拶の言葉に,講師の皆さんへのお礼と共に,ごみがまだ落ちている状況もみつけ,「ごみが落ちていないように,もっと海をきれいにしたい」という言葉がありました。こうした子どもたちの心と行いが,地域の宝になっていきます。

夏の髪型~熱中症対策・水泳指導への配慮~

5月24日(金)

「みさき小のやくそく」に頭髪についての規定はありませんが、華美は避けて学校生活を安全に、学びを進めやすい髪型を推奨しています。長髪は、首元に熱が籠もりやすく夏場の運動時は、長髪の児童に対しては熱中症対策としても髪を縛ることを求める場合があります。また、屋外や水泳時の着帽のためには、帽子に収まるようにすることも必要です。さらに、水泳後は手早く髪を乾かすことも、次の授業準備につながります。

髪型は個性でもありますが、時に集団の規律や安全を優先する学校生活は、ご家庭や私生活とは異なることを推奨することもあります。ご理解ご協力をよろしくお願いします。

Q 学校では髪型に関するきまりはありますか?

 A 「みさき小のやくそく」に頭髪についての規定はありませんが、華美は避けて学校生活を安全に、学びを進めやすい髪型を推奨しています(再掲)。言葉遣いや服装と同じように、TPO(時・場所・場合)に応じた髪型を自分で考えられるようにすることも生活スキルのひとつです。多くの中学校で服装や身なりを校則で規定するのは、学びに向かう規律を重視し、受験の面接時も想定して、日常化していますので、合わせてご理解をお願いします。

*きまりややくそくは、子どもたちと共に決めることを主権者教育として重視しています。現在「みさき小のきまり」は、児童会役員が改選されるたびに総務委員で協議し、児童の代表委員会で承認される形式をとっています。以上,原則を記しましたが,ご相談により個別対応もとりますので,迷った場合はお問い合わせください。