月別アーカイブ: 2024年5月

知多地方小中学校PTA連絡協議会総会開催

5月27日(火) 昨日午後、東海市芸術劇場を会場に、今年度の知P連総会・研修会が開催され、東海市立富木島中学校を会長・事務局校とする組織(本校は知多南区P連代表)が承認され、新体制がスタートしました。PTA活動も時代とと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 知多地方小中学校PTA連絡協議会総会開催 はコメントを受け付けていません

今朝のみさき小

梅雨入りを思わせる雨模様の朝となりました。子どもたちは、レインコートや傘を駆使して登校、午後の風水害避難訓練の必要性も感じているようでした。明日28日(火)の夕刻は、大雨が予想されています。十分ご留意ください。

カテゴリー: 未分類 | 今朝のみさき小 はコメントを受け付けていません

5月27日 風水害避難訓練実施

5月27日(月) 本日午後,全校児童を対象に風水害避難訓練を実施します。本日は,「風雨が強くなる前に暴風警報が発令された」想定で,一斉下校体制となりますので,以下ご了解をお願いいたします。なお,午前10時に学校メール配信 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5月27日 風水害避難訓練実施 はコメントを受け付けていません

校長室だより「ご近所づきあい」

5月25日(土) 最高気温が、連日25度を越えるようになると虫たちも盛りの時期に入ります。校庭とその周辺を草刈りをしていると、蚊はもちろん、巣作りに精を出し始めるスズメバチやアシナガバチと出会うことがあります。「君たちの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 校長室だより「ご近所づきあい」 はコメントを受け付けていません

カウントダウン 6年生修学旅行

5月24日(金) 6月4日(火)・5日(水)の6年生修学旅行まで,残り10日を切りました。奈良(宿泊)~京都に見学地を設定し,内海小学校6年生との交流も昨年度を継続ですが,外国人観光客の増加など,深化する世界遺産都市を巡 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | カウントダウン 6年生修学旅行 はコメントを受け付けていません

令和6年度 「磯に親しむ会」開催

5月24日(金) 天候を危ぶみ一日延期した今年度の「磯に親しむ会」が,羽豆岬海岸を舞台に,全校児童,教職員の他,知多自然観察指導員(4名)と豊橋より学芸員の方にもお越しいただき,豊かな磯の生き物とふれあう貴重な時間となり … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 令和6年度 「磯に親しむ会」開催 はコメントを受け付けていません

夏の髪型~熱中症対策・水泳指導への配慮~

5月24日(金) 「みさき小のやくそく」に頭髪についての規定はありませんが、華美は避けて学校生活を安全に、学びを進めやすい髪型を推奨しています。長髪は、首元に熱が籠もりやすく夏場の運動時は、長髪の児童に対しては熱中症対策 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 夏の髪型~熱中症対策・水泳指導への配慮~ はコメントを受け付けていません

今日のみさき小

5月23日(木) 天候が危ぶまれ,昨日「磯に親しむ会」は明日への延期を決定しました。幸い雨は降りませんでしたが,お楽しみは翌日へ。児童は気持ちを切り替え,一日元気に過ごしていました。気持ちよい風が吹く天候で,大放課の運動 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小 はコメントを受け付けていません

「磯に親しむ会」(24日に延期)

5月22日(水) 明日午前9時より、年1回の「磯に親しむ会」を予定していましたが,天候が危ぶまれますので,24日(金)へ延期を決定しました。今回は、羽豆神社近くの海岸で、「磯の先生」をお招きして、磯に住むいきものたちを縦 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 「磯に親しむ会」(24日に延期) はコメントを受け付けていません

主体的・対話的で深い部活動へ

5月21日(火) 昨日のクラブ活動に続き、今日は4年生以上が対象(所属は任意)の部活動が放課後に行試行しています。4つの運動部と1つの文化部で、クラブ活動同様できるだけ児童が主体となって活動を進めることが理想です。一方、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 主体的・対話的で深い部活動へ はコメントを受け付けていません