研究授業

6/30(火)3限、6年生国語の時間に研究授業を行いました。現職教育といって、各学校の1年間の研究テーマに添った授業を行います。教員の力量向上と授業力アップが目的です。豊浜小すべての先生がその授業に参観し、授業後には研究協議会を行います。 6年生は、与えられた討議題に対して、自分の考えをまとめ、相手に伝えました。また、相手の意見を聞いて、自分の考えをより深めていきました。令和の時代を生きていく子どもたちに特に必要となってくるコミュニケーション能力を育成するための授業となりました。協議会において、今回の授業の問題点や課題等を教師全員で考えることで、さらなる授業力の向上につなげていきたいと思います。

本日、欠席0!

6/26(金) 本日、豊浜小学校全校児童157名全員出席です! コロナウィルスによる臨時休校が続いていたので、全員元気に登校できたことに喜びも倍増です。これから暑い熱い日も増えてくると思いますが、健康に気をつけて全員出席を続けましょう!!

時計が新しくなりました

6/24(水) 授業公開日等で来校された時にお気づきになりましたでしょうか?豊浜小正門にある時計塔の時計が新しくなりました。以前は時刻をあわせてもすぐくるっていましたが、文字盤も少し大きくなり、今は正確に時刻を刻んでくれています。毎日児童の登下校を見守ってくれている時計塔です。ぜひ一度ご覧ください。

避難訓練

6/23(火)大放課に、抜き打ちで地震の避難訓練を行いました。先日にも地震津波避難訓練を全校で行いましたが、今日は「放課中に地震が起こった」との想定です。放課中なので、グランドにいたり図書室いたりと学年はばらばらでしたが、全員その場で身を守る行動ができ、放送の指示に従って、落ち着いてグランドに二次避難することができました。どんなときにも身を守る適切な行動がとれるよう、定期的に訓練を行っていきます。

学校公開日

6/20(土)晴天の中、今年度初めての学校公開日を行いました。コロナウィルスの関係で例年とは少し違った形の学校公開となりました。児童たちは、朝からなんだかソワソワして落ち着かない様子です。みんなお父さん、お母さんによいところを見せるため?か、とてもよい姿勢で、楽しそうに授業に集中していました。また、3限には体育館にて、5年生野外教育活動の説明会も行われました。日頃の学校生活を感じていただけるよい1日となりました。 また、参観された保護者の皆さんにはしっかりマスク着用・手指消毒、私語も少なく、感染防止対策に協力していただきました。ありがとうございました。

3年 学級目標

学校再開から、1ヶ月が経ちました。学級目標の「ALOHA」のハワイ語の頭文字の「思いやり」「協力」「喜び」「素直」「我慢」あるクラスにしよう話し合い、どんなクラスにしたいかを考え、学級目標の掲示を作成しました。 「みんなで楽しめる時間を作るクラス」「みんなで賢くなるクラス」などの意見が出ました。そのためには、一人一人がどうしていくかが大切だと考えることができました。 機会をとらえて、学級目標を振り返り、素敵な学級になるように取り組んでいきます。

2年 国語・新出漢字の勉強

6/19(金)5限国語の授業で、新出漢字の勉強をしました。担任の先生から「岩」「教」などの漢字を教わりました。みんなで空書きをしてから、練習帳に書いて練習しました。習った漢字はいっぱい書いて覚えていきましょう。

なかよし班顔合わせ会

6/18(木) 大放課に、なかよし班顔合わせ会を行いました。八つの事前に決められたなかよし班に分かれて集まり、自己紹介と後日一緒に遊ぶレクリエーションを何にするかを決めました。1年生にとっては初めての集まりです。緊張してなかなか自己紹介ができない児童もいましたが、上級生や先生に助けてもらいながら、あいさつすることができました。どの班もレクリエーションが決まりました。次回が楽しみです!

4年 リレー

 6月16日(火)の3時間目の体育の授業では、リレーを行いました。バトンパスのときに気を付けること、チームにどんな練習が必要なのかを話し合いながら、練習を進めています。バトンのミスも減り、どのチームもバトンパスがとても上手にできるようになりました。最初のタイムと比べると3チームとも3秒近く、タイムを縮めることができました。

緑の羽根募金活動

6/16(火)緑の羽根募金活動を行いました。 朝、校門前と各教室に環境委員会の児童が出向いて募金を呼びかけました。期間は18日までです。みんなで協力しましょう!