2学期終業式

12月23日(木)2学期終業式を行いました。まずは校長先生からのお話がありました。「2学期は行事も多く、大変なこともあったと思うが、豊小の児童全員がよくがんばって成長することができた。みんなの2学期には”はなまる”をあげられる」との言葉をもらいました。また、「この冬休みには、一度、今年のことを思い出してほしい。『こんなことができるようになった』や『こんなことを頑張った』というのが全員に必ずある。自分をほめて、自信をもってほしい。頑張れなかった部分もあるはずなので、次どうするかを考えてほしい。それが新たな成長につながる」との話がありました。次に、読み書き・計算テストと各種大会の受賞者の表彰を行い、最後に冬休みの暮らしについての注意を聞いて式が終わりました。教室に帰って、大掃除と学活を各クラスで行って、最後に通知表を一人ずつ担任の先生からもらって2学期最後の日を終えることができました。さぁ明日から楽しい冬休みが始まります。健康には気を付けて、1月7日にまた元気な姿で会いましょう!!

朝会(児童代表スピーチ)

12月20日(月)朝会にて、各学年の児童代表によるスピーチを行いました。代表児童は、自分が2学期にがんばったことや感じたこと、反省点や3学期の目標など、力強く大きな声で発表していました。もうすぐ冬休みです。代表以外の児童にも、この1年を振り返ってみて、来年の目標などを立ててほしいと思います。スピーチ代表のみなさん、お疲れ様でした。

朝会(髙野先生あいさつ)

12月13日(月)今まで育児休業でお休みしていた髙野ゆう記先生が、今日から復帰するということで、朝会で全校児童の前であいさつをしました。高学年のなかには、髙野先生を覚えている子もいて、「あっ」という顔をして、顔を見合わせている児童もいました。これから授業や委員会などいっしょに活動することになります。髙野先生からいろいろなことを学んで、勉強に運動にがんばっていきましょう!!

4年生 第二回福祉実践教室

 12月3日(金)に4年生は肢体不自由の方とサポーターの方を講師としてお招きし,第二回福祉実践教室を行いました。最初は講師の先生がスライドを使って,肢体不自由とはどのような状態なのか,車いすを使う生活のうまくいかないところ,生活の楽しみについてなどを説明してくださりました。その後子どもたちは,いろいろな種類の車椅子に乗せてもらったり,サポートする人と車椅子に乗る人に分かれて,用意されたコースを移動したり,ボッチャを体験したりしました。子どもたちはボッチャや車椅子に乗ることを楽しみながらも,「何か手伝うことはありませんか」と声をかけることの大切さを学び,障がいのある・ないに関係なく,人として普通に生活できる・幸せに生活していける社会を創っていきたいという気持ちをもつことができました。2学期の総合では「福祉」について考えてきましたが,学んだことをぜひ今後の生活で生かしてほしいと思います。講師の先生方,子どもたちのためにお越しくださりありがとうございました。

朝会(人権週間)

12月6日(月)朝会にて、各種表彰を行った後、校長先生から人権についてのお話がありました。「人権とは、みんなが普通に暮らしていける権利のことである。みんなは人権に守られている。」また「守らなければならない人権もある。いじめや仲間はずれ、暴力など、周りが嫌な思いをすることはしてはいけない。」「みんなは人権に守られているし、守らなければならない。」「自分や自分の周りだけ楽しいのは、自由ではなくわがままである。人権を守っている中での自由でなくてはいけない。」などのお話がありました。
みんな仲のよい豊浜小学校として、これからもがんばっていきましょう!

6年修学旅行9(朝食)

修学旅行二日目を迎えました。

子どもたちは疲れたのか、昨日はぐっすりでした。健康観察では、みんな元気だということです。朝食をしっかり食べて、今日もがんばります。