1年 校外学習「どんぐりひろい」

 10月25日(水)に美浜自然の家へ、どんぐりひろいに行きました!朝は少し寒かったですが、だんだんとお日様が出てきて、とてもよい天気の中、校外学習に行けてよかったです。美浜自然の家に着いてから、集合写真を撮りました。みんなとてもいい顔をしています。

 その後、みんなでどんぐりひろいを行いました。小さなどんぐり、とんがったどんぐり、帽子がついたどんぐりなど、たくさんのどんぐりを見つけることができました。子どもたちはたくさんのどんぐりや落ち葉、木の実を見つけて、とても嬉しそうな様子でたくさん集めることができていました。見つけることが苦手な友達や困っている友達に、「こっちにたくさんあるよ!」「一緒にこっちで拾おうよ!」などと声をかける姿があり、子どもたちの優しさをたくさん見ることができました。

 たくさんのどんぐりを拾ったあとは、みんなの大好きなお弁当の時間です。子どもたちはお弁当をとても楽しみにしており、行く前から「早くお弁当食べたいなぁ」「もうお腹すいたよ!」と言っていました。みんなで「いただきます」をしておいしくいただきました。お家の人が作ってくれたお弁当をとてもいい笑顔で食べていました。

 お弁当を食べたあと、ごはんを食べた広場でもう一度どんぐりひろいを行いました。そこの広場では、大きなどんぐりや丸々としたどんぐりなどがあり、子どもたちはより嬉しそうでした。他にも木の実や栗のようなものがあったりして、これからの生活の授業がより楽しみです。

 最後に、ドッジボールとけいどろを行いました。たくさん歩いたため、疲れているかなと心配でしたが、最後まで元気な1年生でした。

 最後はみんなでジャンプをして写真を撮ることにしました。そうすると、「くじらぐもじゃん!」「天までとどけ、1、2,3でとぼうよ!」と子どもたちが言ったため、みんなで声を合わせ「天までとどけ、1、2、3」でジャンプをしました。飛んだあとは、くるくると回って風に飛ばされる様子を表現していました。

学校保健委員会~薬物乱用防止教室~

令和5年10月25日(水)

5時間目に、4~6年生対象に学校保健委員会として、南知多ライオンズクラブより講師をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。

薬物についての正しい知識や薬物を乱用することのおそろしさについて、DVDやプレゼン資料を使ってわかりやすく教えてくださいました。また、クイズもあり、楽しみながら学ぶことができました。

6時間目に教室で授業後アンケートを書きました。児童の感想を一部紹介します。

・薬物は大麻だけだと思っていたけど、今日の授業でもっといろいろあるとわかった。そして、ぜったいに使いたくないと思った。

・いほう薬物だけでなく、病院でもらった薬もまちがった使い方をすると薬物乱用になるのだとはじめて知りました。

・もし、薬物をすすめられても「薬物の勉強をしたので受け取れません」と断ります。

・今日の授業で学んだことは、きけんだと思ったものは買わないことと、友達がもしきけんな薬物を乱用していたら注意したい。

児童は、薬物への誘いがあっても必ずきっぱりと断ることを学びました。「薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ。」

2年 生活

令和5年10月25日(水)

2年生は生活の時間に運動場で虫取りをしていました。草が茂っているところや虫がいそうな場所を探して、チョウチョやバッタなどの虫が捕まると同じ班の子を呼んで虫かごに入れていました。虫かごの中にはたくさんの虫たちが集まっていました。

3年 理科

令和5年10月25日(水)

3年生は理科の時間に運動場で太陽と影の観察をしていました。遮光板を使って太陽を観察したり、影のあるところを観察してノートに記録していました。