3年 書写

令和6年6月13日(木) 3時間目

3年生は書写の時間に毛筆で「土」を書きました。縦画と横画の筆使いに気を付けて、元気の良い字を書いていました。

ペア活動

令和6年6月13日(木) 大放課

大放課に高学年が遊びを考え、ペア学年で楽しく遊びました。

1年生と6年生は体育館で「川渡り」をしました。

2年生と4年生は運動場で「ケイドロ」をしました。

3年生と5年生は2つの教室に分かれて、「30ボンバー」というゲームをしました。

1年 算数

令和6年6月13日(木) 2時間目

1年生は算数で「ふえたりへったり」の学習をしていました。バス停でバスに乗ったり降りたりする状況について数図ブロックを操作してバスに何人乗っているのかを確認していました。

4年生校外学習 ゆめくりん・アセック 6月7日(金)

 ゆめくりん(知多暗部広域環境センター)では、燃えるごみの処理の方法を見学しました。再利用することの大切さなど、ごみを減らす気持ちが持てました。アセック(愛知臨海環境整備センター)では、埋め立て処分場を見学しました。次々に海にトラックで灰が運ばれる様子を見学しました。