令和6年12月2日(月) 4時間目
4年生は、図工で「幸せを運ぶカード」の単元に入っていました。先生に教えてもらいながら、飛び出すカードのいろいろな仕組みを試しに作っていました。








令和6年12月2日(月) 4時間目
4年生は、図工で「幸せを運ぶカード」の単元に入っていました。先生に教えてもらいながら、飛び出すカードのいろいろな仕組みを試しに作っていました。
令和6年12月2日(月) 3時間目
1年生は、体育の時間に縄跳び運動を行っていました。縄跳びを使って準備運動やジャンプの練習をした後に、今日の前跳びチャンピオン(いちばん長い時間跳べた人)を決めていました。
令和6年12月2日(月)8:25~8:40 体育館 全校児童
毎年12月の第1週目は人権週間です。自分も友だちも一人一人が違うことを知り、それぞれの違いを大切にすることを考える一週間です。
人権週間にちなんで、朝会で、校長先生から人権についての講話がありました。「人権とは、誰もが平等に、幸せに暮らしていける権利のことです」「みんなは人権に守られています。また、守らなければならない人権もあります」「いじめや仲間はずれ、暴力など、周りが嫌な思いをすることはしてはいけません」などのお話がありました。
みんなの顔や性格が違うように、全部が同じ人なんて誰もいません。一人一人の違いを認めたり、自分や友だちの良いところを見付けて、それぞれが大切な存在であることに気付くことができるといいです。
朝会で、総務委員会と保健委員会からの連絡がありました。感染症の予防をしっかりして、明るく元気に学期末の3週間を過ごせるようにしましょう。