令和6年12月9日(月) 4時間目
5年生は外国語の時間に、ランチを注文するお客さんと店員の対話を練習していました。おすすめのランチやメニューの値段などを英語で会話できるようにしていました。






令和6年12月9日(月) 4時間目
5年生は外国語の時間に、ランチを注文するお客さんと店員の対話を練習していました。おすすめのランチやメニューの値段などを英語で会話できるようにしていました。
令和6年12月9日(月) 1時間目
2年生は、国語の時間に「にたいみのことば はんたいのいみのことば」の学習をしていました。先生が出す問題に対して、似た意味や反対の意味の言葉をみつけて発表していました。
令和6年12月9日(月) 1時間目
1年生は、国語の時間に新出漢字「金」の書き方の学習をしていました。書き順や字形を教えてもらって練習をしていました。「金」を習って月から日の曜日の漢字は全て書けるようになったそうです。