令和7年1月15日(水) 5時間目
5年生は、書写の時間に新年の抱負の書き初めをしていました。床に習字道具を置いて、条幅紙に書くのは慣れておらず書きにくそうにしていた子もいましたが、みんな手本を見ながらていねいに書き進めていました。








令和7年1月15日(水) 5時間目
5年生は、書写の時間に新年の抱負の書き初めをしていました。床に習字道具を置いて、条幅紙に書くのは慣れておらず書きにくそうにしていた子もいましたが、みんな手本を見ながらていねいに書き進めていました。
令和7年1月15日(水) 4時間目
2年生は、音楽の時間に楽しそうに歌を歌っていました。「音楽のおくりもの」や「汽車は走る」をリズムに乗って元気よく歌いました。
令和7年1月15日(水) 4時間目
6年生は、理科の時間に電気の利用について学習していました。手回し発電機や光電池に豆電球をつないで明かりをつけることができるか確かめていました。
令和7年1月15日(水) 2時間目
3年生は、算数の時間に三角形の学習をしていました。色紙を折ったり切ったりして二等辺三角形や正三角形を作り、できた三角形を確かめていました。
令和7年1月15日(水) 2時間目
1年生は、1,2時間目に情報アドバイザーの先生の情報教育を行っていました。ローマ字表を見ながらローマ字入力にも挑戦しました。最後にタブレット端末でお絵かきをしていました。