令和7年2月5日(水) 4時間目
4時間目に1年生は運動場で凧揚げをしていました。子どもたちは一生懸命走ったり、強い風にのって高く高くあがる様子を喜んだりしていました。運動場に楽しく元気な声が響いていました。











令和7年2月5日(水) 4時間目
4時間目に1年生は運動場で凧揚げをしていました。子どもたちは一生懸命走ったり、強い風にのって高く高くあがる様子を喜んだりしていました。運動場に楽しく元気な声が響いていました。
令和7年2月5日(水) 2時間目
6年生は、家庭科の時間に手縫いの復習をしていました。練習布を使って、玉留め、玉結びや基本の縫い方、ボタン付けなどをしていました。
令和7年2月5日(水) 2時間目
3年生は、社会の時間に「お仕事しらべ」をしていました。資料を使って、身近な企業の仕事内容や調べた感想などをプリントにまとめていました。
令和7年2月5日(水) 1時間目
2年生は、国語の時間に「ロボット」という文章を読み、書かれている内容を読み取っていました。ロボットの説明からどんなことをしてくれるロボットなのかをまとめていました。