感謝の会

令和7年2月20日(木) 5時間目

1,2年生がスクールガードさん、交通指導員さん、スクールバスの運転手さんを招待して、感謝の会を開きました。1,2年生の出し物として歌や踊りを披露しました。自然に手拍子が起こり、和やかな雰囲気の会になりました。

そして、日頃からのありがとうの気持ちを込めて、感謝の手紙とお礼のお花をプレゼントしました。

最後に全員で記念撮影をしました。

暑い日も寒い日も皆さんの見守りや付き添いのおかげで子どもたちは楽しく安全に登下校できています。どうもありがとうございます。

3年 外国語活動

令和7年2月20日(木) 2時間目

3年生は、外国語活動の時間に英語で「わたしはだれでしょう」のクイズをしていました。「あなたは大きいですか?」「あなたは白色ですか?」などを英語で質問して、YESやNOの答えから答えを考えていました。

5年 家庭科

令和7年2月20日(木) 1時間目

5年生は、家庭科でエプロンの製作をしていました。ミシンで縫ったり、アイロンをかけたりしていました。素敵な作品に仕上がりそうです。