令和7年3月5日(木) 5,6時間目
今日の午後、卒業を間近に控えた6年生が、愛校作業を行いました。6年間過ごした学校への感謝の気持ちを込めて、普段の清掃活動ではできないような場所までとてもていねいに掃除をしてくれました。6年生の友達と助け合って重いものを運ぶ姿や一人で黙々と掃除をする姿は、清々しさを感じました。今年は、2日に分けて愛校作業をしてくれるそうです。6年生の皆さん、ありがとう。











令和7年3月5日(木) 5,6時間目
今日の午後、卒業を間近に控えた6年生が、愛校作業を行いました。6年間過ごした学校への感謝の気持ちを込めて、普段の清掃活動ではできないような場所までとてもていねいに掃除をしてくれました。6年生の友達と助け合って重いものを運ぶ姿や一人で黙々と掃除をする姿は、清々しさを感じました。今年は、2日に分けて愛校作業をしてくれるそうです。6年生の皆さん、ありがとう。
令和7年3月6日(木) 大放課
今日の「6年生と遊ぼう」は、4年生と6年生が一緒に中庭で「だるまさんがころんだ」をしました。50人を超える人数での「だるまさんがころんだ」は迫力がありました。
令和7年3月6日(木) 1時間目
1年生は、国語の時間に「」を使って会話文の書き方の練習をしていました。ますの中のどの位置に書くかや前後の改行の仕方などを教えてもらっていました。