4年生校外学習「レゴランド」

みんながずっと楽しみにしていた、校外学習「レゴランド」。

ついにこの日がやってきました。

まずは、プログラミング学習。

シーライフを見学。

そして、お弁当。

いよいよ班活動。

お天気にも恵まれ、最高な一日になりました。

グラウンド草取り・石拾い

令和7年10月28日(火) 昼放課

来月の運動会に向けて、昼放課に全校でグラウンドの草取りと石拾いを行いました。なかよし班ごとに決められた区域の草や石を、環境委員が用意した一輪車や竹箕に集めました。高学年が低学年を気遣って一緒に活動する様子が随所に見られました。金曜日にもう一度行う予定です。

5年 家庭

令和7年10月28日(火) 4時間目

5年生は、家庭科の時間にミシンの使い方の学習をしていました。実際にミシンを見ながら、教科書に書かれているミシンの使い方の説明を確認し、ノートの空欄に重要事項を書き込んでいました。

PTA資源回収

令和7年10月28日(火) 8:45~10:00

今年度2回目のPTA資源回収を行いました。地元企業の皆様やPTA役員、委員、会員の皆さんにご協力いただいて集めた段ボールをパッカー車に積み込みました。PTAの皆さんが手際よく動いてくださり、1時間ほどで作業は終了しました。この収益はPTAの予算として、PTA活動や児童のために有効に活用させていただきます。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。